農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

春色を探しに! & 今日のイチゴ

2019年01月11日 | ハイフラワーの花
今日は暖かくて、天気もよかった。
春の陽気の一日でした。
西風は強かったのですけれどね。

今日も応援をお願いいたします。



こんな日は、春色を探しに農場に!  ^^。


ビオラの中にありそうでしょ!?!?

  


春色ってどんな色!?
春はやっぱり淡い色かなっ。

  春は気温が上がってくるので、
  淡い色がいいかなっ。

    あったぁ!!!
    
    でも、写真ではちょっと薄ボケていますよね。


  これはライトピンクです。
  


       


もっと薄ボケている子がいます。
ヘブンリーブルーです。



  
  この子はホント、きれいに写ってくれないのです。
  実際は、何とも言えない淡いブルーなのです。


     


 


        


     


寒い日にはきれいには見えない淡い色。
薄ボケていると言ったらかわいそうですよね。

でも、本当に薄ボケています。
まだまだこの子たちが心地よく感じる日は
先になりそうですね。



   あらっ、なんでしょ、この子たちは。
   


薄ボケた子に注目した後に、
何とも新鮮な冬色たち。



      やっぱりこんな色の方がきれいなのかな。
      




昨日は寒かったので、
いちごはあまり赤くなってくれませんでした。

今日のイチゴハウスの中はは暑くなったので、
赤いイチゴが増えましたね。

重油代をケチっているので、
夜の温度はあまり上げていません。
だから、天気が悪いと赤くなりません。

  日中の温度がイチゴを赤くしてくれます。
  


     

   mmm・・・、イチゴ屋さんっぽいですね!!  ^^。


今日の収穫は無しでしたが、
明日は少し採れそうですね。




明日はほっとプラザ。
淡い色と濃い色のビオラと、
やっと赤くなったイチゴちゃんを
朝いちに用意するとしましょうか。

では、また明日。





毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする