天気の悪い日が続きますね。
春なので仕方がないですけれど。
晴れたら晴れたで暴風の羽生ですからね。
春って少々厳しい毎日でしょうか!?!?
今日も応援をお願いいたします。
春なので仕方がないですけれど。
晴れたら晴れたで暴風の羽生ですからね。
春って少々厳しい毎日でしょうか!?!?
今日も応援をお願いいたします。
昨日の埼玉県北部地方、曇りの一日。
そのおかげで実のところ完熟の熟々のイチゴが
冷たくてとってもおいしかったのですよ!!!
暖かい日が続いていたら、
昨日は過熟になっちゃって、持ちきれなくて
いちごジャムになっちゃうところでした。
そうなったらお客様はすべて
キャンセルしてもらわなければ・・・。
結構心労の重なる先週だったのですよ。 ^^。
そんな土曜日の朝、
まず一番熟している大きなイチゴを
Oyone-chanに試食してもらって
「OK !!」が出たので、
ホッとしてお客様を迎えたのでした。
今日はイチゴ狩りをシーズン中に10回以上行くと言う
常連のイチゴちゃんファミリーも来てくれて、
「ハイフラワー イチゴ組はやっぱりおいしい!!
ちょっと浮気したけれど、戻ってきた!!」
と言ってもらえました。
めでたしめでたしの昨日のイチゴ狩りでした。
ホッ!!
夕方に農場チェック!!
ルドベキアのプレーリーサン。
発売された時には衝撃的なその花の大きさと色!!
こんな花なのですよ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/aa/84fe378a30b2b5d9bef85bdb3aeb83af.jpg)
Oyone-chan のB棟に植え込まれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5c/ff38790355443fd84bc2956d9d3d34b6.jpg)
わい化剤を掛けないと、草丈1m、花径25cmになる
それは見事な花を咲かせてくれます。
・・・が、今はこんなにチッコイの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b9/bb4508e8fe5fdc3cc66564ea14d915be.jpg)
花が咲くのが楽しみですねっ!!
先日植えられて日々大きくなっているスーパーチュニア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a4/febc6950cded6c6f2a55e456f3d69086.jpg)
その中でもビスタ ミニと言うシリーズの2色。
クリスタル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a8/015a116bbe6a2a4147c1ed15b36c6175.jpg)
ブルースター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fe/21f9d2bf4d90e5f004c9dec0436bc657.jpg)
ビスタミニというくらいなので、
花はこんなに可愛いのです!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/61/a1204d48b0adae11fa80f42523ef1dc1.jpg)
私の指の太さくらいの花径でしょうか。
そしてなぜかこの2色の境目に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/db/9bd10efe0a6063223f1e7d6a08760b8f.jpg)
これは苗が1本間違って入っていたのか、
Shi-mo が何かを植えたのか・・・!?
ビスタミニ、出荷までにきれいに仕上がりそうですね。
昨日もジプソフィラの株間広げをしていたはずの
・・・Higa-chan 。 あらっ、もういない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c3/2e2eca9e9a77971457557c143aa03a7f.jpg)
Higa-chan は入社して長い間、
株間広げができなかったのです。
でも、最近はちゃんとできるのですよ!!!
ホラっ。きれいにチドリで広がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/62/3a674759b0d14ded4011ebe2affa75c7.jpg)
・・・あらぁ!?!? 今日は全部終わっていませんよ!!
「全部やっちゃいなよぉ~~~!!!」って言ったのに!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b4/8cab7d6128be71687e5cb74101f15255.jpg)
週明けの宿題になっていますね。
月曜日にはお願いしますよ!!! ^^。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ab/06b2201685e12ab49f3d07f238c9b0b6.jpg)
夕方前には青空も顔を出し始めてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c1/a74b7c7dd12fe32e48484a3b6b146556.jpg)
明日はいい天気になる予報です。
風は西から冷たく吹きそうですけれど。
久しぶりの晴れなので、
明日の日曜出番のスタッフは大忙しになるでしょうね。
では今日も一日頑張りますか。
笑顔でいっぱいの一日になるように、
チョット練習。 ニッ!!
今日も頑張りましょう!!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!