いよいよ花業界は今秋から秋ですよ!!
いろんな花が新しく出荷になります。
風も爽やかになってきたので、
花の色もきれいになってきますねっ!!!
お知らせ
『新農業人フェアー』に出展いたします!!
2023年10月14日
JR新宿ミライナタワーマイナビルームA・B にて
どうぞお気軽のお立ち寄りください!!
今日も応援をお願いいたします。
いろんな花が新しく出荷になります。
風も爽やかになってきたので、
花の色もきれいになってきますねっ!!!
お知らせ
『新農業人フェアー』に出展いたします!!
2023年10月14日
JR新宿ミライナタワーマイナビルームA・B にて
どうぞお気軽のお立ち寄りください!!
今日も応援をお願いいたします。
玄関の前にある花たち。
ガーベラのスイートメモリーズをよくアップしますが、
その裏にはケイトウ、スマートルックが・・・
すごいでしょう!?!?
あまり注目していなかったのですよね。
『スマートルック、どうなるのかなぁ・・・』
とは思っていたのですが、
こうなっていました!!!!! ^^。
最初に咲いていた花穂はこれです。
思っていたよりもきれいですよね。
茎が太くなりましたよ!!!
私の親指はそんなに細くはないのです。
しっかりとつまめるほどの太さです!!
スマートルック、結構いい子かもしれません。
ただし、この巨体を育てることができるくらいの
広い場所が必要かも知れませんね。
そして追肥も十分にあげてくださいねっ!!!
イチゴ苗、ただいま出荷中です!!!
その中でもよつぼしの手入れをしてもらいました。
暴れている葉っぱを取ってもらって、
一番生育が促されるといわれている
葉っぱ3枚にしてもらっています。
いいクラウン(幹)になりました!
赤い根っ子もたくさん出てきて。
なかなかいい苗ですよ!!
これは出荷用の苗ですが、
一部を実をつけて、いちご狩りのために残します。
よつぼし、とっても人気のある品種です。
甘さと酸味のバランスがいいのでしょうね。
イチゴ狩りに行く時には
よつぼしのある農園を探してください。
そう、ハイフラワーいちご組ですねっ!!!
サツマイモのツル切りが始まりました。
週末からサツマイモ堀が始まります。
Papa-chan 隊長とイチゴ組の男組が
頑張ってくれています。
これでお客様を迎えることができますねっ!!
大人気のサツマイモ堀、始まります!!!
昨日は残業!!!
おなかペコペコたちがたくさんいたので、
大和ルージュのご飯を炊いておにぎりにしました。
自転車で配達ですよ!!
ほらっ、フォークリフトのライトで
明日の植え込み用の土をおろしています。
この後まだまだたくさん土をおろして
明日の準備をしてくれました。
遅くまでありがとぉ~~~~~!!
ハイフラワー米の販売です!!
おいしいお米ができました。
収穫量を気にしない低農薬低化学肥料米。
粒はちょっと小さいと先生は言っていましたが、
甘くておいしいお米ができました。
じゃらんより、
『新米を買いに来るついでに虫やザリガニ捕り、
コスモスの花摘みをしちゃうプラン 』
で販売中です!!!
ホント、おいしいのですよっ!!!
さて、今日は曇りの予報。
朝は晴れていましたが、徐々に雲が出てきましたね。
今日は Ojaja の定休日なので、育苗係です。
イチゴ苗と花のプラグ苗、頑張って水くれです。
頑張りますかねっ。
途中で晴れなければいいですけれどね。
水くれ、楽そうに見えると思いますが、
結構大変なのですよ、ホント。
^^。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!