フラワー トライアル ジャパン 2013 秋 メイン会場より
フラワー トライアル ジャパン 2013 秋 その2
フラワートライアル ジャパン 2013 秋 その3
昨日はメイン会場の様子を少しお伝えしましたが、
今回はその後に回った、
H&Lプランテーション
カネコ種苗
ゲブラナガトヨ
この3社の様子をお伝えします。
H&Lプランテーション
これから出荷が始まるガーデンシクラメンがたくさんありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8a/c30946257d6ffa2cb7261828e4843b39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f7/309a17101dad3f689d0f56e80958b6bc.jpg)
そして展示会場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/30/bf517ec9bf0719f20a30c5f80a9602d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2f/8d93416e76f10a38e0b61952ae5c4362.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cd/18587d6aef054adf025bba62face016c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/19/2c0852d48da2137da092d7341f82caa3.jpg)
セダムの素敵なセット販売
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4b/18af65df16ff89d88461a13c78fe72c2.jpg)
こんなのはいかが!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d4/1fe9010820460b77829518446f894c49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bb/4807cc1eabeae582c47c20f5c9c2e3e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7e/c7b8f68a051f8a9c9623627ba0b4f5ad.jpg)
カネコ種苗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c3/51b987f9db5b08126816f9909751db0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b1/5c9bd035680a4a7f43bd54df7b2dd2e8.jpg)
・・・あらっ、これだけしか写真がなかった。
ゲブラナガトヨ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/73/247d594501cf8019120f93dfa022d319.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/86/bc3ad3c77bde0811224b0bbcf36cf49f.jpg)
寄せ植え専用のペチュニアですと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/74/622661dc140bd40151dfbc16e5d43c9c.jpg)
ここにはたくさんのペチュニアたちがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6b/0583bb782652110a382545f849271b2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a2/280995e5ca7d159c6733784b149a75f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4e/09b83e4fbe05ae9906b22ddb44fe61af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7f/ed2691d00700d77e1240227ca1875851.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fe/4b226c90c002ac1a36ccb22a9250fb64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ef/136063a073d02e61bf9b324ea613a249.jpg)
ゲブラナガトヨと言えば、ペチュニアでしょうか。
社長自ら交配し、さまざまの変わった品種を持っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6b/0583bb782652110a382545f849271b2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a2/280995e5ca7d159c6733784b149a75f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4e/09b83e4fbe05ae9906b22ddb44fe61af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7f/ed2691d00700d77e1240227ca1875851.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fe/4b226c90c002ac1a36ccb22a9250fb64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/78/81f28b6ef2b6cd958d38190f0c369a5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/11/48959b08df5f169aa41a480c6a0a7b47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4c/a4737d177d3df61806b100e93651d6cf.jpg)
きらきら葉牡ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fa/a8f63b14379c15acff516f2ce46c8f83.jpg)
貝多肉(かいたにく) これは可愛かったですよぉ~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d8/0c91f455bbcbebcb46be361ed03dfef0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/11/0dbe941ba696cb4a56c0c2d6fd94cbca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1c/3ad3cee778ce0627f747bdc9ea6c2f65.jpg)
社長の奥様のおすすめ商品です!
ゲブラナガトヨの外の大きなプランターには
コスモスがきれいに植えられていました。
それがまた、八ヶ岳の気候が最高なのでしょうね。
そのコスモスの本来の大きさの花を持っています。
色もすごくきれい!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8c/b744dcc22220bddc392f97140c105c8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fe/33189f91c1a5ed9a71db2c059feaff3b.jpg)
きれいなコスモスを見て、それに感動していては
たくさんの展示してある商品には申し訳ないですよね。
フラワートライアルの報告はもう1回ありますので、
また見てくださいね。
よろしくお願いいたします。
フラワー トライアル ジャパン 2013 秋 メイン会場より
フラワー トライアル ジャパン 2013 秋 その2
フラワートライアル ジャパン 2013 秋 その3
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
フラワー トライアル ジャパン 2013 秋 その2
フラワートライアル ジャパン 2013 秋 その3
昨日はメイン会場の様子を少しお伝えしましたが、
今回はその後に回った、
H&Lプランテーション
カネコ種苗
ゲブラナガトヨ
この3社の様子をお伝えします。
H&Lプランテーション
これから出荷が始まるガーデンシクラメンがたくさんありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8a/c30946257d6ffa2cb7261828e4843b39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f7/309a17101dad3f689d0f56e80958b6bc.jpg)
そして展示会場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/30/bf517ec9bf0719f20a30c5f80a9602d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2f/8d93416e76f10a38e0b61952ae5c4362.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cd/18587d6aef054adf025bba62face016c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/19/2c0852d48da2137da092d7341f82caa3.jpg)
セダムの素敵なセット販売
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4b/18af65df16ff89d88461a13c78fe72c2.jpg)
こんなのはいかが!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d4/1fe9010820460b77829518446f894c49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bb/4807cc1eabeae582c47c20f5c9c2e3e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7e/c7b8f68a051f8a9c9623627ba0b4f5ad.jpg)
カネコ種苗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c3/51b987f9db5b08126816f9909751db0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b1/5c9bd035680a4a7f43bd54df7b2dd2e8.jpg)
・・・あらっ、これだけしか写真がなかった。
ゲブラナガトヨ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/73/247d594501cf8019120f93dfa022d319.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/86/bc3ad3c77bde0811224b0bbcf36cf49f.jpg)
寄せ植え専用のペチュニアですと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/74/622661dc140bd40151dfbc16e5d43c9c.jpg)
ここにはたくさんのペチュニアたちがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6b/0583bb782652110a382545f849271b2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a2/280995e5ca7d159c6733784b149a75f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4e/09b83e4fbe05ae9906b22ddb44fe61af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7f/ed2691d00700d77e1240227ca1875851.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fe/4b226c90c002ac1a36ccb22a9250fb64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ef/136063a073d02e61bf9b324ea613a249.jpg)
ゲブラナガトヨと言えば、ペチュニアでしょうか。
社長自ら交配し、さまざまの変わった品種を持っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6b/0583bb782652110a382545f849271b2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a2/280995e5ca7d159c6733784b149a75f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4e/09b83e4fbe05ae9906b22ddb44fe61af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7f/ed2691d00700d77e1240227ca1875851.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fe/4b226c90c002ac1a36ccb22a9250fb64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ef/136063a073d02e61bf9b324ea613a249.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/78/81f28b6ef2b6cd958d38190f0c369a5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/11/48959b08df5f169aa41a480c6a0a7b47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4c/a4737d177d3df61806b100e93651d6cf.jpg)
きらきら葉牡ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fa/a8f63b14379c15acff516f2ce46c8f83.jpg)
貝多肉(かいたにく) これは可愛かったですよぉ~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d8/0c91f455bbcbebcb46be361ed03dfef0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/11/0dbe941ba696cb4a56c0c2d6fd94cbca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1c/3ad3cee778ce0627f747bdc9ea6c2f65.jpg)
社長の奥様のおすすめ商品です!
ゲブラナガトヨの外の大きなプランターには
コスモスがきれいに植えられていました。
それがまた、八ヶ岳の気候が最高なのでしょうね。
そのコスモスの本来の大きさの花を持っています。
色もすごくきれい!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8c/b744dcc22220bddc392f97140c105c8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fe/33189f91c1a5ed9a71db2c059feaff3b.jpg)
きれいなコスモスを見て、それに感動していては
たくさんの展示してある商品には申し訳ないですよね。
フラワートライアルの報告はもう1回ありますので、
また見てくださいね。
よろしくお願いいたします。
フラワー トライアル ジャパン 2013 秋 メイン会場より
フラワー トライアル ジャパン 2013 秋 その2
フラワートライアル ジャパン 2013 秋 その3
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!