追肥をしてもらった一口目のハボタン。
すくすくと育ち始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/91/8b8bb9e4c87dc2658642b2ce010311f8.jpg)
おぉぉぉっ!!! ヤバイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f6/7e39e2907ecfa02b06c4db7bf1769c2b.jpg)
ほらっ、なんだか葉っぱがスカスカしていると思いませんか?
ここですよ、ここっ! ・・・分かりにくいかな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ab/eaf610a3a72dcd26cf1e5795cb55b7b0.jpg)
節間が伸びていますよ、やっぱり!
こうなていなければ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6d/7ec651b04fa1f5140a75fa232e655628.jpg)
さっそく Oyone-chan にわい化剤を掛けてもらいました。
この一瞬を見逃すと、本当にまずい事になっていましたね!
Oyone-chan も気付いていたようで、良かったです!
パンジーの出荷が始まりましたが、
今年は順調に売れていますね。
ありがたい ありがたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fd/bb29afd7aa7439f620f50961ff90d520.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9a/fb31a65b75eec9e8d60af07e6fd78dbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/48/3bc142c1b8a2183e9a11ce99c98a80c2.jpg)
この口は半分くらいは出荷したのでしょうか。
暑い中、頑張って育ててくれたので、
半分出荷した残りだとしたら、この苗が残っていたとしたら
かなり安定して育てることが出来ていると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/75/b2adb36e146a6b3fddacf39d71e40e8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d7/ec327ece9a1a5c533ce25d4303986067.jpg)
あらためてチェックしてみても、
なかなかいい出来栄えだと思うのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/93/0e6c30be9c29e43eff489c226ed65810.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7e/bbf92cb315f400582636625ccf0745e6.jpg)
こんな花を一株発見!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/24/6985a94fe6224d70c9a3d0780b5962fa.jpg)
隣のビオラの圃場です。
Oyone-chan が来週出荷分の数量チェックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d1/2b80c06a419c5f3e63fb1acb3ee5947b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9f/1825ef6667e29f828c250cd4cf86c318.jpg)
予定数量がクリア出来るのかな。
見てください、この花色!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/df/cce44aadc9c05ae80a3e6dc3edb1a182.jpg)
モルフォという色です。
モルフォは世界で一番美しい蝶々といわれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/67/bb989a48b05a18d75560917b79ce7065.jpg)
その花色をビオラで表現してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/53/a10b4dc01006627d955a7841e33b5f70.jpg)
いかがでしょうか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/da/0dc216a146108de4cb5cae53095cdb5b.jpg)
・・・と言うものの、私が作った品種ではないですよ、もちろん。
今日、そして今週も無事終了!
何とかここまでは泳いで来ました。
来週からは少し、植え込みの調整が必要になります。
パンジー・ビオラの出荷が思った以上に早く売れ行きがよくなったのです。
お陰で植え込みの人手が出荷で取られてしまうのです。
これは、この時期の大きな悩みです。
出荷はしたいし、植え込みもしたい!!
まぁ、仕方ないです。 チョッと計画も無理していますからね。
さぁ、帰るとしますか。
明日は Shi-mo の留守番です。
では、来週も素晴らしい1週間でありますように!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
すくすくと育ち始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/91/8b8bb9e4c87dc2658642b2ce010311f8.jpg)
おぉぉぉっ!!! ヤバイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f6/7e39e2907ecfa02b06c4db7bf1769c2b.jpg)
ほらっ、なんだか葉っぱがスカスカしていると思いませんか?
ここですよ、ここっ! ・・・分かりにくいかな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ab/eaf610a3a72dcd26cf1e5795cb55b7b0.jpg)
節間が伸びていますよ、やっぱり!
こうなていなければ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6d/7ec651b04fa1f5140a75fa232e655628.jpg)
さっそく Oyone-chan にわい化剤を掛けてもらいました。
この一瞬を見逃すと、本当にまずい事になっていましたね!
Oyone-chan も気付いていたようで、良かったです!
パンジーの出荷が始まりましたが、
今年は順調に売れていますね。
ありがたい ありがたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fd/bb29afd7aa7439f620f50961ff90d520.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9a/fb31a65b75eec9e8d60af07e6fd78dbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/48/3bc142c1b8a2183e9a11ce99c98a80c2.jpg)
この口は半分くらいは出荷したのでしょうか。
暑い中、頑張って育ててくれたので、
半分出荷した残りだとしたら、この苗が残っていたとしたら
かなり安定して育てることが出来ていると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/75/b2adb36e146a6b3fddacf39d71e40e8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d7/ec327ece9a1a5c533ce25d4303986067.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e5/ddd213b101845183e729456df411c011.jpg)
あらためてチェックしてみても、
なかなかいい出来栄えだと思うのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/93/0e6c30be9c29e43eff489c226ed65810.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7e/bbf92cb315f400582636625ccf0745e6.jpg)
こんな花を一株発見!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/24/6985a94fe6224d70c9a3d0780b5962fa.jpg)
隣のビオラの圃場です。
Oyone-chan が来週出荷分の数量チェックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d1/2b80c06a419c5f3e63fb1acb3ee5947b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9f/1825ef6667e29f828c250cd4cf86c318.jpg)
予定数量がクリア出来るのかな。
見てください、この花色!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/df/cce44aadc9c05ae80a3e6dc3edb1a182.jpg)
モルフォという色です。
モルフォは世界で一番美しい蝶々といわれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/67/bb989a48b05a18d75560917b79ce7065.jpg)
その花色をビオラで表現してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/53/a10b4dc01006627d955a7841e33b5f70.jpg)
いかがでしょうか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/da/0dc216a146108de4cb5cae53095cdb5b.jpg)
・・・と言うものの、私が作った品種ではないですよ、もちろん。
今日、そして今週も無事終了!
何とかここまでは泳いで来ました。
来週からは少し、植え込みの調整が必要になります。
パンジー・ビオラの出荷が思った以上に早く売れ行きがよくなったのです。
お陰で植え込みの人手が出荷で取られてしまうのです。
これは、この時期の大きな悩みです。
出荷はしたいし、植え込みもしたい!!
まぁ、仕方ないです。 チョッと計画も無理していますからね。
さぁ、帰るとしますか。
明日は Shi-mo の留守番です。
では、来週も素晴らしい1週間でありますように!
スタッフ募集のお知らせ
本気で花作りをしたい人、募集!
本気で花作りをしたい人、募集!
高卒の募集も予定していますよ!
<< ハイフラワーの花壇苗の通販 >> へ進む
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!