蒸し暑い毎日です。
省エネでクーラーの設定も28度で使用していますが、やっぱり外の木陰を探して
歩いているほうが体にはいいようです。
こんな花が咲いていたら、一服の清涼剤になってくれます。
ヤブミョウガ

ミゾハギ

ヤマユリ


熱中症には気をつけなければなりませんが、やっぱり外の風は気持ちがいいです。
でも、この時期とっても困ったことがあります。
こういう花の咲いている場所は
ちゃんも以外に好みの場所だったりする訳で・・・
よく、遭遇いたしますです・・・・・私の好みではないので出来ればお会いしたくないのです。
対策は??
裏画面は水滴も写っていて、涼しさを運んでくれます。
我が家のヤマユリはゴウヤと同じ場所にあるので、ゴウヤの収穫で花粉が付いてしまいました。
これがなかなか落ちないんですよね。
猛暑が続いてPCの環境が悪くなっていました。今日はやっと暑さから開放されて安心です。
うれしいゴウヤの収穫。でも、ユリの花粉はやっかいですね。花の命は短くて・・・しばしご辛抱を・・・