デジブラ・・花日記

公園の散歩や野山のハイキングで咲いていた
花の紹介です。時々昆虫や小鳥等小動物も。

峰の薬師(三井の薬師とも呼ばれるそうです)

2009-08-29 21:31:28 | 高尾山

 

今日は『富田常雄の姿三四郎』で、檜垣兄弟との果し合いの場として登場する
峰の薬師まで行ってきました。
本当のことを言うと行くまでそんなこと知らなかったのですが、
お弁当を食べようと広場に着いて大きな石碑があるのに気が付いて知ったのです。
こんな広場です。

 

ここからの見晴らしはとっても素敵です。
今日は少し霞んでいましたが空気の澄んだ日には横浜のラウンドタワーまで見えるそうです。
この広場のお掃除をしていた、守人の方がそう説明してくださいました。

 

そうしてこの鐘楼で思いっきり鐘を突かせていただきました。
思いがけない大きな澄んだ音が響きわたりました。
なんだか胸がすっきりしました。


  



チョッと地味な花ばかりですが今日 見つけた花です。
トキリマメの実(花や熟れてない実もたくさんあったけれど熟れた実がうれしい)
ナガバノコウヤボウキ(まだこれからです)
サルトリイバラの実(赤くなるのが楽しみ~)
ノブキ
フユイチゴ
オオガンクビソウ


バースディ

2009-08-24 17:37:39 | 日記

誕生日までには1週間早いがローソクを立てて祝ってもらちゃった~!
皆で『おめでとう~~』ってパチパチされてなんだか嬉しいような・・(^^)V
プレゼントまで用意してもらって照れちやうなぁ~~

とっても涼しそうなお扇子です~


それと健康の為《シニアの為の遠足コース》と《水泳レベルアップの為の教本》を
これは私がリクエストしてもらっちゃいました。

なんだかこれで体力アップできそうな気がするのは私の気のせいかしら・・・


ひまわり畑が綺麗です

2009-08-22 08:52:14 | 日記(花)
朝刊を読んでいたら毎年楽しみにしているひまわり畑の記事が載っていました。
毎年楽しみに見に行くのだけれどなかなか良い時期が分からないのでぴったりと
タイミングが合ったのは2回だけ。
今年は新聞記事になってるくらいだからきっと・・
そんな訳で少し涼しくなって行ってみました。


やっぱり暑くても青空のくっきりした時刻の方が画像的には良かったわ。
ひまわりにはやっぱり青い空がいいですね!

ひまわり畑の反対側にはこんな風景が広がっています。


それから近くの公園で見つけた花です。
ナンバンギセルとガガイモの花

明日のお散歩も暑くなりそう~


夏の富士山

2009-08-19 09:43:38 | 日記(花)
夏の富士山は見慣れた白い雪がなくて身軽な感じです。
だけど雲や霞に隠れてなかなか勇姿を見せてくれないのも
夏の富士山でしょうね~~

でも、この2.3日は青空にすっきりと良い感じ!
それにこの時期は夏のお花が彩りを添えてますます元気いっぱい。
お花のパワーが夏ならでこその勢いです。

富士山とひまわり


富士山とお花畑


富士の裾野には夏の花やもう秋の気配を感じる花々が富士山を見事に引き立てて
散策するのに飽きません。






ススキの穂が朝の光に輝いてキラキラ光っています。
光の中にも秋が見え隠れ・・・


ナンバンギセルの花が咲いたよ~

2009-08-16 09:43:33 | 日記(花)
昨年の8月頃、もうソロソロ咲く時期かと公園のススキの根元を探し始めて・・
公園の管理人に聞いたり暑い真夏の太陽の下汗だくで歩いたものでした。

それが9月の初めにはいっぱいあちらこちらの公園で見かけるようになりました。
花期が8月~になっていたので8月に探し始めたのですが実際は少し涼風を感じるようになってからでした。
昨年は、結構思い入れ深く探したので花の終る頃まで良く観察に行きました。
花が終わってもそのままの姿で色褪せてきていました。
ある日そっと触れてみたら硬い丸い種がコロッと私の手の中に転がって落ちました。
私はこの種から来年花が咲いたら嬉しいだろうと花屋さんでススキの一鉢を手に入れパラパラと蒔いてみました。
それが今年のこの花になりました。
まだ、これから花数も増えてきそうです。
8月16日昨年は探しても探しても見つからなかった頃です。
今年は我が家の庭に咲いています。

 花の説明 ススキに寄生する寄生植物ですがススキの他にもサトウキビやミョウガなどにも寄生するそうです。
花の形が南蛮渡来の煙管(きせる)に似ていたことによる名前。


花言葉  物思い
別名   思い草







まだ、完全に開花していませんので開花したらつづきをご覧にいれたいです。