デジブラ・・花日記

公園の散歩や野山のハイキングで咲いていた
花の紹介です。時々昆虫や小鳥等小動物も。

カタクリ

2013-03-28 22:51:17 | 山野草

昨日の寒さを忘れるような暖かい一日でした。
ちょっと用事が出来て車で遠出しました。
何処を走っても桜は満開です。
桜の他にも桃、雪柳・・・
春爛漫!
車窓からだけでもいいお花見です。

そして出先で見つけたカタクリの郷。
用事が終って入ってみました。




    

ヤマルリソウ       エイザンスミレ      スミレサイシン
      

駐車場になっている場所のはずれにツクシやヨモギがいっぱい生えていましたので
管理の方に「少しいただいていいですか?」と言ったら
「少しと言わずいっぱい持って帰りなさい」

と親切に袋まで持ってきて下さりツクシ、ヨモギ摘みをしてきました。

これって食べても平気かしら?
出歩けない家族に見せようと思っただけだったのに
こんなにもって帰ったから「食べる?」と聞いてみましたが
???
春を味わってみたい?難しいなあ~?


渋谷の桜

2013-03-25 21:11:20 | 日記

都会には縁のない生活をしている私ですが、

友人のお誘いを受けて渋谷に行ってきました。

今年は例年にない早い桜の開花で、お彼岸に桜が満開です。


大都会にも満開の桜が咲いていました。

  

   

こんな夜景は初体験
  


こんな場所で生活したら人生観が変るでしょうね。

桜は変らず美しく咲いていました。
  

そして渋谷駅では
電車の乗降がおのぼりさんには迷路のようでした。
でも、親切な助け舟が迷路のあちらこちらにいて
案内して下さって無事に目的地まで。

20数年ぶりに会った友人のおかげで渋谷の高層ビルからの夜景と

ビルの谷間の桜並木のお花見もしてしまいました。

いつもは底のしっかりしたスポーツ用の靴を履いているのに

今日はチョッと気取ってかかと3cmの靴の履いたら、

足の裏が悲鳴をあげていました。

やっぱり、普段通りが楽ですね。

 


桜開花宣言

2013-03-16 22:14:56 | 公園散歩

今日、靖国神社にある標本木が、開花したと報じられました。

平年より10日、昨年よりも15日早い開花だそうです。

そしてこちらの桜は、もうすでに満開です。

早咲きの桜です。

河津桜



  

 

ハルメキ

 

 

寒緋桜                     寒桜
     

 

ユキヤナギ、コブシも咲き始めています。
  

 

シメ

後、1週間もしたらあちらこちらでお花見も出来ることでしょう。

 


フラサバソウ

2013-03-14 22:27:11 | 公園散歩

花を付け始めたばかりのフラサバソウを撮ったのは3月の始めでした。
もう少し花数が増えた画像を撮りたいと思っていたのですが、
いまだ行けずに在庫の画像です。

イヌノフグリの仲間ですが、花はとっても小さく目立ちません。


午後3時を過ぎて行ったので、花が閉じかけているのもあって
良いタイミングに、再度撮ってきたいと思っていたのですが・・・



花が咲くようになっても子葉が残っているのが特徴だとか。


毛深いのも大きな特徴ですね。


こちらは仲間のオオイヌノフグリ
 花も葉も良く似た形ですが、この澄んだ青い花色は春に
 良く目立ち美しいと思います。


別名の《星の瞳》のほうがこの花には相応しく思いますが、
名づけ親さんは、花よりも果実の形に興味があったのでしょうね。
公園の名札に英名《キャッツ アイ(猫の瞳)》と書かれているのをみました。
和名よりもロマンチィックですよね。

 

フラサバソウ

別名 ツタノハイヌノフグリ
和名 フラサバソウ
科・属名 ゴマノハグサ科 クワガタソウ属
花期 4月~5月
花色 淡青紫色
葉の形 広楕円形
葉の付き方 互生
草丈  
花言葉 一見こわもて(強面)
花の説明 和名は明治末期に日本の植物を研究したフランスの植物学者フランシェ、サバチェ 両氏の名前を記念して付けられた。
萼や葉に長い繊毛が目立つのが特徴で、さく果はオオイヌノフグリより丸く大きい。

 

 

 

 

 

オオイヌノフグリ

別名 ホシノヒトミ(星の瞳)
和名 大犬の陰嚢
科・属名 ゴマノハグサ科 クワガタソウ属
花期 3月~5月
草丈 10cm~20cm

 

 
 
花の説明 春、花は陽当たりのよい場所に他の花に先駆けて開く。
花数を増す毎に春を教えてくれるように思います。
花名は果実の形による。

花の印象に似合わない名前と思いますが別名に《星の瞳》と言う素敵な名前があるそうです。

ハナネコノメ

2013-03-11 20:45:18 | 高尾山季節の花 

 

寒かった2月が過ぎて3月に入ると季節は一気に春。

気温が急上昇して昨日などは、ところによっては夏日の気温だったとか。

午後、出かけようと外に出たら、ビックリするほど景色が霞んでいます。

中国からの黄砂やらなにやら体に良くない飛散物の襲来!と思いきや、

今日の新聞では、南風と北風が地表のほこりを舞い上げただけだったそうな。

今日は青空が澄み渡って、外を歩くには良い感じ。

ハナネコノメに会いに行ってきました
 


人気のハナネコメは人のおとづれが絶えません。

私もカメラの接写でギリギリまで近づいて撮りました。

ハナネコノメさん きっと疲れますね。



アオイスミレシジュウカラ
    

 

ハナネコノメ

和名 花猫の目草
科・属名 ユキノシタ科 ネコノメソウ属
花期 3月~4月
草丈 10cm