今年のキンランは、少し開花時期が遅くなったようですが、当たり年のようで、
楽しくなるほど咲いていました。
毎年咲く、公園のキンランは、5月の半ばに行った時は、花が終っていましたので、
今年は、キンランの花撮りは出来ずに終ってしまったと、あきらめていたのです。
それでも、せっかく登った高尾でしたので、回り道をしてみたら、ワァ~イいっぱい咲いていました。
今年も会えてうれしいなぁ~
和名 | 金蘭 |
科・属名 | ラン科 キンラン属 |
花期 | 4月~6月 |
草丈 | 30cm~50cm |
花の説明 | 黄色の花色からの名前です。(ギンランと対比させた名前とも。) 昔からありふれた和ランでしたが近年絶滅危惧II類に指定されています。キンランの人工栽培はきわめて難しいことが知られていますが、その理由の一つにキンランの土壌には菌根がなければ育ちません。 |
花言葉 | 華やかな美人 |
---|
しばらく楽しみました。