デジブラ・・花日記

公園の散歩や野山のハイキングで咲いていた
花の紹介です。時々昆虫や小鳥等小動物も。

公園で咲く秋の花等

2012-10-05 13:38:37 | 公園散歩

時々散歩する自然を残した公園で、トリカブトをみつけました。
この公園では初めて見ました。

近くにはイヌショウマ 

 他にもいろいろとあります。

        
左の画像からカシワバハグマ、シギンカラマツ、ミゾソバ、オヤマボクチ(オヤマボクチは次に行った別の公園です)

          
左の画像からシュロソウ、ヒヨドリジョウゴ、カラスウリ、ヒヨドリソウ、ウバユリ、ヤマユリの種

    
左の画像からミスジチョウ、カマキリ

 

高尾山でこの花を探すのはなかなか大変なのですが、草むらにいっぱい咲いていました。
タカオヒゴタイ

 


 

トリカブト

和名 附子(ぶす・ぶし)
科・属名 キンポウゲ科 トリカブト属
花期 7月~9月
花の説明 花の色は紫色の他、白、黄色、ピンク色など。
花が舞楽の衣装である鳥兜・烏帽子に似ているからとか、鶏の鶏冠(とさか)に似ているところからの名前。

良く似たレイジンソウは同じトリカブトの仲間です。
花言葉

人間嫌い、騎士道

 

タカオヒゴタイ

和名 高尾平江帯
科・属名 キク科 トウヒレン属
花期 9月~10月
花色 紅紫色
葉の形 部の葉は、広卵形で深い切り込みがありバイオリンのような形をしているのが特徴。
葉の付き方 互生
草丈 35cm~60cm
花の説明 トウヒレンの仲間で高尾山で最初に発見されたことからこの名が付いた

最新の画像もっと見る