ブロ友さんのブログに紹介されていたジャコウソウの画像を見て私も撮りたくなって高尾を歩いてきました。
もう終盤を迎える頃と思っていたジャコウソウでしたが以外にまだ沢山見る事が出ました。
ジャコウソウ 【シソ科】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6f/d69d02cd6c219991dea080c4f528f2d7.jpg)
ナンテンハギ 【マメ科】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/432b92083aa3aff0764c57a1e9cb75c4.jpg)
タムラソウ 【キク科】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c3/898b424467881bc6aa517ce0229aca05.jpg)
ツリフネソウ 【ツリフネソウ科】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b8/03b0335e0e2c72e6cb0833761a5032bd.jpg)
赤紫の花の中に薄いピンクの1株を見つけました。
もしやこれがハガクレツリフネソウなのかと思ったのですが
花色の他にはツリフネソウとの違いもなく・・
薄いピンクの花はことのほか優しく見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/86/dd8ca1e24437fe95d1b71ecb32d841e2.jpg)
ミゾソバ 【タデ科】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f2/50daaa27291d8d317bcf22cc9925d51b.jpg)
赤系の花をまとめました。
次回につづきます。
寅太さんのブログに紹介されていたのでまだ間に合うのかと行ってみました。
以外に綺麗な状態で見れてよかったです。
ピンクのツリフネソウはもしやコガクレと思ったのですがハズレでした。
でも、拍手をいただいたので
ツリフネソウにピンクのツリフネソウをよく見つけました。