デジブラ・・花日記

公園の散歩や野山のハイキングで咲いていた
花の紹介です。時々昆虫や小鳥等小動物も。

今日の散歩道

2010-08-08 17:37:09 | 日記(花)

今日の散歩道にはキツネノカミソリ、ヤブミョウガ、ウバユリ、・・・などなどなど・・・
暑い中でもたくさんの花が咲いて公園の花壇ではペチュニア、カンナ、インパーチェンスなどが
元気な彩りです。暑くてもお花が咲いていれば楽しい散歩です。



キツネノカミソリ
  



  ヤブミョウガ              
やぶみょうが

他にもいろいろ道草しながらブラブラ歩いて・・・。

    



ここはいろいろな虫さんの集会場らしいです。
昼間からこんな状態です。木の上のほうにもまだいっぱい集まっていますよ。
高い木の上なので私の腕ではボンヤリの画像ですが
一番大勢来てるのはカナブンさん、大きいのはクワガタさん、
大きい蝶は国蝶のオオムラサキ。シジミ蝶もいますね・・・・

こんなにたくさんの虫さんが集まっているのを観察出来るのは始めての経験で少し興奮してしまいました。
嫌いな方にはごめんなさい。

時々歩く公園なのですが歩く度に新しい発見がありますね!

キツネノカミソリ
 別名  ハミズハナミズ
 和名  狐の剃刀
 科属名 ヒガンバナ科 ヒガンバナ属
 花期  8月
 草丈  30~50cm
葉はやや幅の広い線形で夏の頃には枯れる。
8月頃、30~50cmの茎を立てその先にオレンジ色の
花を3~5個つける。花びらは6枚で反り返らない。
和名は葉の形から。
別名は花の時期には葉が出ない、葉がある時は花期ではないことから。

ヤブミョウガ
別名   
和名  藪茗荷
科・属名 ツユクサ科 ヤブミョウガ属
花期 8月~9月
花色 白色
花の付き方  茎の先端に、輪状に数段。
葉の形  長楕円形先端が尖る
葉の付き方   基部は鞘状に茎を抱く
草丈   50cm~90cm
葉がミョウガに似て藪に生えることが名前に由来ですがミョウガとは縁のない種類です。
 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昆虫の運動会 (寅太)
2010-08-12 00:11:05
ヤブミョウガとツユクサの画像が素晴らしい。
キツネノカミソリもなかなかです。
オオムラサキはなかなか羽根を広げてくれません。
ここでは2匹いるんですね。
カブトムシも明るいうちから活躍ですね。
これだけ昆虫が揃った画像も珍しいと思います。
キツネノカミソリにはこんな別名があったんですね。
返信する
寅太さん (sakurasou)
2010-08-12 09:27:14
この樹液の流れに沿って高いところにはオオムラサキがまだ数匹止まっていました。
夜にはもっとたくさんの昆虫が集まっていることでしょうね。
散歩の途中で捕虫網をもった男の子とお父さんに会いましたが教えませんでした。
見つからなければいいなあと思いつつ。
返信する