8月6日に姫と二人でバスツアーに行ってきました
目的は「自由研究のネタ仕入れ」
行き先は「東芝科学館→森永製菓鶴見工場→品川アクアスタジアム」
それぞれ色々楽しかったのですが、最後のアクアスタジアムの楽しさで
こまごまとした楽しさがぶっ飛びました
久しぶりの水族館
め~っちゃたのしかった!!
やっぱ夏は水族館だねぇ
ポニョとのコラボ水槽
映画を観たのはずいぶん前だけど
さんざん突っ込んだけれど
かわいいじゃん(いまさら言うなって?)
最初に姫と二人で食いついたのが
海中トンネル
ここにすごい奴がいたんですよ!
ほらっ
↓
ザブングル
悔しいですっ
ねっ?似てるでしょ~?
ほとんどが・・・
悪役顔でしたが
たま~に・・・
癒し系もいらっしゃいます
そう、彼らは・・・
すべてエイの仲間です
※ちなみにザブングル部分は顔ではありません
姫が大阪のオバチャンエイ発見
ヒョウ柄だよ~!
水族館のメインはやはり・・・
イルカショーでショーか?
客席(1350席)から360度眺められる大きな円形プールで
イルカたちのジャンプやスピード感あふれる泳ぎのパフォーマンスが見られます
※ 先日(8月2日)亡くなったイルカのラッキーくんのご冥福をお祈りします
そしてそして、何よりも楽しかったのが
アシカショー
大人も子どもも楽しめます 絶対。
色々なネタがあるそうなので
長い時間滞在できるなら昼と夜と2回見てもいいと思います
まずは定番の乗せ芸
なんでも上手に乗せちゃうサラサちゃん
この乗せ芸にはスペシャルバージョンがありました
サラサちゃん馬になるの巻
リクエストにお応えして正面からこんにちは
うな(←ま)だれてる?
次に現れたのがバロンくん
なんとこのバロンくん
笑うんです
「にまぁ~」って笑っているのがわかりますか?
ではアップでもう1枚
にまぁ~~~
このバロンくんの数ある特技の一つが歌を歌うこと
前奏が流れた時点で予想がつきましたが
大きな口をあけて歌った瞬間 場内大爆笑
曲目はクリスタルキングの『大都会』
ね?予想がつくでしょ(笑)
先着5組様限りのアナウンスがあったので
私が猛ダッシュして申し込んだのが「アシカとふれあおう」(500円)
アシカショーが終わった後にふれあわせてくれるんです
投げた輪っかをキャッチしてくれたり
体をさわらせてくれたり
握手もしてくれます
もちろん笑った顔のバロンくんと記念撮影もできますよ
「最近おなかを抱えて笑っていないな~」と思う方!
「夏休みに子どもをどこかに連れていってあげたいけれど
あっちもこっちも混んでいていやだなぁ」と思っているお父さん!お母さん!
おすすめです!
いやぁ~たのしかったわ
他の2か所についても後日少しだけ(少し?)紹介しますね
お知らせ!
アンディがモデルとなった本の発売(9月7日予定)が決まったようです
詳しくは文化出版局さんのHPで!