明日(26日・火曜)の夜にHanaDay vol.16 のプレビューを開始します
と書いておきながら
まだ出来上がっていないもの 写真撮影が終わっていないものがあり
ちょっとヒヤヒヤしていましたが・・・
やっとヒヤヒヤトンネルを抜けました
まだ紹介していなかったものを一気にイキマス!
毎度おなじみ、ポポーさん作の編みぐるみのトイプちゃんが
私のミニトートにちょこんと入った『トイプトート』
今回は3トート並びます
ちびアンディは紹介済みなので、他の2トートのみ!
No.48 ブラック ピアノちゃん
HanaDayでは初めてのブラックちゃんですね
渋い楽譜柄のトートに
ピアノのチャームが付いています
ピアノちゃんの首にはベネチアンビーズのチャームが付いています
トートの中布はこのビーズに合わせて選んだきれいな色です
※ 中布は、ブルー系のテトラポーチと同じ英字柄を使用
見ようによっては、黒うさぎにも見えるので
来年の干支の置物としても活躍してくれることでしょう(笑)
ブラックちゃんは撮影が超むずかし~
カメラマン泣かせの子でした
No.49 カフェオレ ピンクちゃん
冬のイメージで作ってきたミニトートですが・・・
チョーカーの色に合わせて布を選んだので
思いっきり春っぽくなってしまいました
バレンタインっぽいと考えれば、冬でOK?
ピンクのパールとお星様のチャームを付けた
お洒落な女の子です
私をいかが?(はあと)
ちびアンディちゃんの紹介記事はコチラです
以上の3匹(トート)
お気に召した子はいらしたかしらん?
最後に大トール軍団の1団と2団のご紹介です
まずは先発の第1団(ネットショップ組)
両サイドは紹介済みですので(エッフェル・パープル)
真ん中の2トールを紹介します
懐かしいでしょう?
あの「キャス風華やかシリーズ」の復活です
実はまだこの薔薇布を密かに持っていたんです!
バンクポーチや、カードケースでは
とっても人気があった布合わせですが
トールくんはどうかなぁ?
表地の裏に接着芯を貼ってあるので
パリッとしっかりしています
中もラブリ~
私的にはかなりお気に召しております
アリスシリーズ
(アリスは不在ですが・・・)
これもHanaDayでは定番の布合わせ
表布がWガーゼなので裏に接着芯を貼っています
すると、手触りも風合いもサイコー!
柔らかくてシャッキリ
略して ヤワシャキ!(略す必要性ナシ?)
中はベージュのドット(キルティング)
赤いワックスコードがアクセントになっています
ペットボトルケースが活躍するシーズンは夏?
今はオフシーズン?
そんなことは全く気にせずに
いっぱい作りました
11月29日のイベント
「1日だけの雑貨屋さん vol.4」用にも準備してあります
第2団出動!
とぉ~~~~る!
どうだっ!
ダービーやってみる? ぼそっ
イベント&SHOPのお知らせ
10月29日(金) 夜10時に
HanaDay vol.16 OPENします
プレビューは10月26日(火)の夜~の予定です
11月29日(月)に川口市で開催するハンドメイドイベント
『1日だけの雑貨屋さん vol.4』に参加します
詳しくはイベントブログにて!