お気に入りの布合わせで、自分用のものを作りました
その名は『スケマルケス』
マルケスは「マルチケース」のことで、ネタマルケスのマルケスと同じです
では、「スケ」は何の略でしょうか?
ヒントはOPENした時の写真です
↓
ネタマルケスの時は右側に(ネタ帳を差し込むための)大きなポケットがありましたが
スケマルケスはちょっと形が違います
もうお分かりですよね?
スケとは「スケジュール帳」の略です
B6サイズ(128mm×182mm)のノートが入るように作っています
背表紙をポケットに差し込むのですが
私はネタ帳も兼ねてコクヨのB6サイズのノートも
この上から(重ねて)差し込んでいます
閉じた時は↓こんな感じ
基本的にネタマルケスと同じデザインです
(ネタマルケスよりもちょっと幅が広い)
ファスナーポケットやカードが入る(3段の)ポケットも
ネタマルケスと全く同じ
ペンホルダーは真ん中に付けました
ここにホルダーがあると、谷間にすっぽり入る形になるので
閉じた時に目立ちません
ZIPにはテリアちゃんのチャームを付けました
私が数日モニターとして使ってみて
問題がなければ販売用にも作ってみようと思っています
B6のスケジュール帳、又はネタ帳を使用している方限定になりますが・・・
これから来年用のスケジュール帳を購入される方は
B6サイズのものを買ってくださいね~♪
御礼
ゆうこさん無料広告ありがとう!
あの子はコチラの子になりました
イベントのお知らせ
11月29日(月)に川口市で開催するハンドメイドイベント
『1日だけの雑貨屋さん vol.4』に参加します
詳しくはイベントブログにて!