今年のクリスマスはとっても「赤いくつした」気分なので
まだまだくつってます・・・でなくて、つくってます
前回は大きな靴下でしたが
今回は比較的小さな靴下です
比べてみると・・・
ほぉら、小さいでしょう!
3つ作りましたが
とっても気に入ったので、1つは自分用です
この布合わせでは(布不足で)これ以上作れないので
違う布合わせでもうちょっと作ろうかな?と思っています
今回のポイントは・・・
布の切り替え部分に走らせたレースの様な糸の様な飾りです
この飾り糸は、吉祥寺のAVRILさんで買ったものですが
なかなか良い仕事をしてくれるのでうれしいです
大きさ的にも
ツリーにピッタリ!
100万円の札束(1万円×100枚)は入りませんが
1万円札を折って入れて頂く分にはちょうどいいサイズになっています
各御家庭のサンタ様、よろしくお願いします。
クリスマスよりも前にやってくるイベントがあります!
そう!それは・・・
1日だけの雑貨屋さんvol.4
(無理やり話をつなげてみました)
イベント会場はJR京浜東北線川口駅の西口を出て
徒歩3分のところにあるcafeFARINAさんです
ここで、耳寄りなお知らせを!!!
私のナビでは「西口の改札を出て左に進路を取って下さい」となっていますが
この時に右に進路を取ると「川口西公園」という
芝生の広がった気持ちの良さそ~うな公園があります
この公園は、過去記事でも何回か登場していますが
(フォトレッスンで落ち葉を撮ったり・・・モンゴル相撲を見たり・・・)
実はここはドラマのロケによく使われているんです
最近では、私が密かに好きって言っているタケルちゃん(佐藤健さん)と
AKB48の前田敦子さん主演のQ10(キュート)でも使われています
戦隊物(○○レンジャー等)でもよ~く出てくるそうです
少し前にはなりますが、ごくせん卒業スペシャルで
3年D組の生徒が座っていた公園も
ここだそうです
川口西公園は、駅を背にして右側 FARINAさんから駅に向かう時は左側になります
階段を昇るとルーブル美術館?と思えるような三角すいのモニュメントが並んでいて
その向こう側にこの広い階段 ↑ があります
1日だけの雑貨屋さんvol.4 に来られた方でお時間がある方は
帰りにちょこっと覗いてみてはいかがでしょうか?
↑ ロケ好きのkana2さん談 (笑)
続・お気に入りのCM
セキスイハウスのCMが好きです
優しくゆっくり流れるあのメロディーに郷愁を感じます
(作曲は小林亜星さん 癒される英語ver.はコチラ)
私が関西在住時代に住んでいた家は「セキスイハウス」でした
小学校2年生の時に新築して、そこに移り住んだわけですが
何故かその時にセキスイハウスのラジオCMへ出てくれませんか?という話が来て
家族3人(両親と小2の私)で出演しました
メインのアナウンサー(女性)の方が
「応接間のピアノの上には奥様が作られた
とても大きな刺繍の額が飾られています」みたいなことを
おっしゃっていたのを覚えています→これがその刺繍です
私にも話を振って下さいました
「きれいなお家に住めていいですね
お嬢様はどこで勉強しているのかな?」
小2の私の返答
「台所。」
私の出演部分が編集でカットされていたのは言うまでもありません
あの時と変わらないメロディー
今はもう存在しないセキスイハウスの我が家
あぁ・・・懐かしいなぁ
ちなみに日本語の歌詞は
大きく膨らむ 夢・夢・夢
輝く朝の窓 光・光・光
誰でも 願ってる 明るい住まい
積水ハウス 積水ハウス~♪
参加イベントのお知らせ
11月29日(月)は1日だけの雑貨屋さんvol.4
会場は京浜東北線川口駅下車徒歩3分のcafeFARINAさん
川口駅を降りてからの行き方はコチラ
詳しくはイベントブログにて!