リバティ×カラーリネン の布合わせは
楽しいし 間違いないし 上品なのですが
そこに逃げていてはいけないとも思うんです
やっぱり、「この布もこう使うといいのね~」って
思ってもらえるような
そんなチャレンジ精神を持って
布選び&布合わせをしていくことも大切だ
って、思ったりなんかして・・・
ちょっと チャレンジしてみました
どことなく昭和ちっくな薔薇柄
※ カーネーションではないですよ(笑)
この生地の名前は「レトロポップ」
なかなか良い響きではないですか!
ピンクのピンドットで切り替えて
スリムポーチを作りました
黒地に白文字のテープをタグとしてつけましたが
悩んだんですよ
布の切り替えの部分にレースを走らせるのと
どっちにしようかな?って
王道はレースだと思います
でも、なんとなく「セクシー下着」っぽく見えたりして
・・・やめました(笑)
切り替え布はピンクのストライプと このドットと
どっちにするかでも悩みました
ピンクのストライプも捨てがたかったので
トレジャーポーチはストライプで作りました
パスポートや通帳にピッタリサイズのポーチです
もちろん、宝くじも入りますわよ 奥様。 むふふ
スリムポーチには薔薇のチャームをぶら下げました
中布はピンクの薔薇と同じ様な色のギンガムチェックです
ペンケース 化粧ポーチ 工具入れ・・・
いろいろな用途があると思います
※ スリムポーチはsnowwingさんの「ペンケース」のパターンを使わせて頂いています
参加イベントのお知らせ
3月1日~3日 10:00~18:00
京浜東北線北浦和駅 西口から徒歩3分のHarry’sさんにて開催される
『手作りフェスタ』に参加することにしました
Harry’sさんはアンチェリの散歩コースです
(只今アンディくんは骨折で入院中ですが・・・)
チェリーがHarry'sさんのオーナーさん御夫婦が大好きで
北浦和方面に行くと、ちっこい体で私を牽引してHarry’sさんに向かいます
普段はレンタルボックスなどに
色々な作家さんの作品があふれているHarry’sさん
時々イベントを開催されるのですが
私はイベントのみの特別参加という形で
今回お仲間に入れて頂くことにしました
この春は1日だけの雑貨屋さんも、青プチマルシェも
開催予定がないので(皆さん忙しくってねぇ・・・)
地の利を生かして、Harry’sさんの手作りフェスタに初参戦です!
委託販売なので、
ディスプレイも販売もすべてお任せですが
1日だけの雑貨屋さんのメンバーの
みほこさんやchirol*さんやpasir putihさん等も参加されるので
きっと楽しいイベントになると思います
もう少し近くなったら
北浦和駅周辺のお勧めスポットの紹介なども
したいと思っていますので
お時間のある方は是非遊びに来て下さいね
イベントまで1ヶ月を切ってしまっているんですよね~
頑張らねばなりませぬ
ということで、今作っているものは
とりあえずイベント用と思っていて下さい
よろしくお願いします!
早速ミセビラカシて下さっている方がいらっしゃいます
ここまで丁寧に紹介して下さる方も そうはいないと思います
写真いっぱい 説明・感想たっぷり リンクバッチリ
今回はアンディのことまで書いて下さり ううう・・・(涙)
nobaraさん ありがとうございました
念願のトイプトートだったそうです
何気におちゃめに紹介してくれています
ププって笑いたくなっちゃうような
妖怪ミセビラカシさんです
ままちんさん ありがとうございました
到着メールを下さった方々も
ありがとうございました
ニヒニヒしながら読ませて頂きましたよ~♪