桜の木の下にクリスピークリームドーナツのトラックが停まっていました
そう!
今日見学に行ったのは
もう何度も記事にしている クリスピークリームドーナツを作っている工場です!
※ クリスピークリームドーナツはその頭文字を取ってKKDと略すそうですので以下はKKDと書きます
朝9時前に武蔵浦和のロッテ工場内にあるKKD工場に到着

ロッテリアの看板があがっていますが ここがKKDの工場です
「浦和カミサリー」と呼ばれているそうです
カミサリーとは小さな工場という意味だそうですが…
本当に小さな工場でした
窓から覗くと…

ドーナツが流れているのが見える!見える!
私たち(家族4人)はワクワクしながら中に入りました
工場内は滑るので

滑り止めの付いた靴に履き替えました
そしていよいよ作業場へ突入!
ちょうどクレーズドクルーラーというドーナツを作っているところでした

出来上がったドーナツが入り口の横のワゴンに乗せられていましたが
これらはトラックで1日に何往復かして新宿のお店に運んでいるそうです
それでは
クレイズドクルーラーが出来上がるまでの流れを紹介したいと思います

機械に生地を入れます
この機械のカッターを変えることによって
ドーナツの形やひびの割れ具合までが変ってくるそうです
油の中に落とされたドーナツが

ズンズン目の前を流れていきます

高温の油の中のドーナツは
まるでジャグジー風呂に入っているみたい!

段差を乗り越えて次に向かうのは…

お砂糖のカーテン
ここをくぐると

甘く 白く コーティングされた

おいしいクレーズドクルーラーの誕生となるのです!
この後更に進み

ちょっと冷たいトンネルを通って
砂糖を固めます
(ドーナツを眺めているのは KKDの帽子をかぶってキッザニア気分の姫です)
出来立てドーナツは格別のお味がしました!

若がかぶりついたドーナツ↑
最終ラインでは
商品規格にあったものだけがピックアップされ トレーに入れられるのですが
それ以外の物は…

ゴミ箱行き
廃棄処分なのです~mottainai mottainai 
この後オールドファッションチョコレートを作る工程も見ました

粉とココアパウダーみたいなものに水(お湯?)を入れを混ぜ合わせます

さっきとはカッターの刃も油の温度も違います
(揚げ油の温度を低くすることによってひび割れが作れるそうです)

ジャグジー

エンヤ~コラヤッ と 登り坂!
なぜ登ると思いますか?
それは…

次の段差でくるんとひっくり返すためです
(裏表で↑様相がかなり違うのがわかりますか?)



お砂糖のカーテン通過中

お砂糖を混ぜるお手伝いをさせてもらいました
お砂糖がトローリかぶったドーナツは
この後冷たいトンネルを通るのですが…
その前の アツアツのものを食べさせてもらいました

ドーナツ軍団を見ながら アツアツドーナツを食べる姫
なんと若は見学中に3つものドーナツを食べていました!

好きなドーナツを自分で取ってお土産に持って帰らせて頂きました
(1ダース入り2箱なので24個GET!!)
この浦和カミサリーでは1日2万個くらいのドーナツを作るそうです
なんと 夜中も機械は動いているそうですよ~
帰りは トレードマークに電気をつけてもらい

HOT NOW の前で記念撮影!
とっても 楽しくって とっても おいしかった 工場見学でした
浦和カミサリーの皆さん!ありがとうございました
夏休みの自由研究のためにまた行きた~い!
と 母は強く思ったのであります。