小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

秋バラが咲く庭で♪♪♪

2010-10-02 | ガーデン
イングリッシュローズの【ヘリテージ】ちゃんです♪ 


四季咲きのヘリテージちゃんが久しぶりに開花してくれました
(昨日の朝、撮影した姿です。。。)


そして本日満開になりました~!!
高い所で咲いているので、クンクンできませんでしたぁ~。残念!!


こちらの【ナエマ】ちゃんも、やはり四季咲きなので、可愛い蕾がスタンバイしてくれています
ヘリテージの香りを更に強くした芳香性のあるバラなんです

実家から挿し木でもらったホワイトのバラも、ひっそり開花していました~
今は鉢で管理していますが、来年はメインコーナーに地植えさせてあげる予定なんです


そんな秋バラが開花している庭で
今日のお昼はこの小さな庭を見ながら食べることにしました~


色んなスパイスで味付けしているジンギスです
とっても美味しいんです


お手軽に焼けるホットプレートで、匂いを気にせず、美味しくそして楽しく食べました~


ポーチデッキをテーブル代わりにして、頂いた洋ナシやリンゴも食後のデザートでぺロリ食べちゃいました
庭を見ながらの食事は、最高に楽しめました


ワインレッドのワレモコウが秋を感じさせてくれます。。。


ワインレッドの葉っぱも、小さな庭の秋を演出してくれています。。。。


小さな庭で小さな秋を見つけ楽しむことができた日でした~