小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

過去7年のバラのアーチを紹介♡

2016-02-08 | ガーデン
今日はバラの話題をお届けします


毎年6月になると、たくさんのバラが咲いてくれます


過去7年のアーチ仕立てにしたバラを紹介しますね


懐かしい2009年6月の写真です


コチラは庭側から脚立に乗って撮った2010年6月の写真


ポーチデッキのアングル。2011年6月


同じ年の写真。庭から見たアーチ


2012年6月の写真


2013年 6月


2014年6月


そして、去年2015年6月の写真でになります
間違い探しのように前の写真と見比べてしまう私。。。小屋の扉の色が違ってます


こうしたバラを綺麗に咲かせてあげるには、やはり真冬の剪定&誘引が大切ですよね。。。。


っということで我が家の薔薇男爵ついに行動開始しましたよ☆(笑)
まだ雪が残っている庭で地道に作業しています(笑)


数か月後にいっせいに咲くバラたちをおそらくイメージをしているのでしょう。。。。


そんな私は、オカメインコのハイジと一緒にお家から眺めて応援しています(笑)


さて♪今年はどんなバラのアーチになるのかな


クレマチス担当の私と薔薇男爵とのコラボ♪ 
どうぞお楽しみに