小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

ご無沙汰しておりました☆

2016-09-11 | 自然
皆さまご無沙汰をしておりました。。。

信州は朝晩の冷え込みが激しいので気をつけていたつもりでしたが。。。

珍しく?(笑)夏風邪をひいてしまいました(^^;
でも、ようやくもとに戻りつつあります。。。


季節の変わり目はやはり気をつけなければいけないなぁ~っと痛感したので
オカメインコのハイジのことは、なおさら気をつけてあげなくてはと夫婦で話し合って、早くから寒さ対策を万全にしてあげることに。


9月に入ってからハイジは、換羽期に入りたくさんの毛が生えかわっています。。。。


顔の周辺から抜けてしまった毛。。。
オカメパニックになる寸前に、無事にとってあげることが出来ました(笑)


ハイジの年期の入った鳥かごをきれいに掃除して、さらにお日さまの光で清潔に。。。。♪
おかげで?ぐっすりと熟睡できているようです(笑)♡


風邪をひいてお休みをしている間、我が家のブルーアイスの木から野鳥のヒナのさえずりが聴こえてきました♪
夜には鈴虫のコーラスと、時おりケロちゃんの鳴き声も(笑)。。。♪

そうしたなかで、この日々の暮らしが何よりの宝物だと再認識できました♪


今日久しぶりにパソコンを開いてみたら、たくさんの方々が訪問してくださっていて驚くと同時に、とてもありがたく思いました。

本当にありがとうございました(*'ω'*)♡
これからも、よろしくお願いいたしますm(__)m