今年もあっという間に時間が過ぎ、気がつけば、もう11月。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/60/287c5ea8672924aeceb89b7396bc9874.jpg)
見渡す景色も、すっかり秋の景色に。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7d/f9ce19497db725989d5cefb213147156.jpg)
特に今年の夏は、目まぐるしい速さで過ぎ去った気がします。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/18c5229fdd0226037da5d13d7a51db5f.jpg)
夏が過ぎようとしている季節に、優しかった義父とのお別れがありました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/77/acbf22066736e50d1223ca25cdda453a.jpg)
そして昨日は親戚の皆さんに参列いただき、無事に四十九日法要を行うことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/57/234dc2a625ae7a2cdfba2dd5647af400.jpg)
法要の後、生前義父と義母が好きだったお蕎麦屋さんで会食をしました。
私たち夫婦が知らないうちに、義父が運転して私の両親を連れて行ってくれた事もある思い出のお蕎麦屋さんです。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/72/a8c63436a5e6956d5e6f7f5e86d8a8a2.jpg)
新蕎麦をふるまってくれたお蕎麦屋さんの御主人も、義父とのエピソードを笑顔でお話してくれました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/33/945a87964b8b0753b77abd4c3f50d9bf.jpg)
何気ないお話の中にも、ふっと優しかった人柄が思い出されて心がほっこりしました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/24/62fc51b49cfbf77b628f2c53e2af97be.jpg)
ひとつの区切りを迎えながら。。。
今まで支えてくれてありがとうございます!っと感謝の気持ちでいっぱいになりました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dc/d23193b02fd6130602c529cb775b7b0d.jpg)
義父が歩んで来た人生に思いをはせながら、昨夜は夫婦で語りあった夜になりました。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/07/94e183cdd039f4810cd40e9661de036f.jpg)
これまでの期間、私たちの暮らしぶりを見ながら。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/27/2d81d5fe6900ef2012c25591b509c409.jpg)
きっと。。。ニコニコと笑顔で見守ってくれたのではないかな~?っと、そんな風に感じていました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/eb/38f82264350cc89268d2ca4bc65bf64e.jpg)
見えないものを大切にすること。。。
それは、真心であったり、思いやりだったり。。。
そうした心の目を持ちながら旦那さんとしっかり歩んで行けれたらいいな。。。っと。。。
そんな事を再認識することができたこの週末でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/60/287c5ea8672924aeceb89b7396bc9874.jpg)
見渡す景色も、すっかり秋の景色に。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7d/f9ce19497db725989d5cefb213147156.jpg)
特に今年の夏は、目まぐるしい速さで過ぎ去った気がします。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/18c5229fdd0226037da5d13d7a51db5f.jpg)
夏が過ぎようとしている季節に、優しかった義父とのお別れがありました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/77/acbf22066736e50d1223ca25cdda453a.jpg)
そして昨日は親戚の皆さんに参列いただき、無事に四十九日法要を行うことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/57/234dc2a625ae7a2cdfba2dd5647af400.jpg)
法要の後、生前義父と義母が好きだったお蕎麦屋さんで会食をしました。
私たち夫婦が知らないうちに、義父が運転して私の両親を連れて行ってくれた事もある思い出のお蕎麦屋さんです。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/72/a8c63436a5e6956d5e6f7f5e86d8a8a2.jpg)
新蕎麦をふるまってくれたお蕎麦屋さんの御主人も、義父とのエピソードを笑顔でお話してくれました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/33/945a87964b8b0753b77abd4c3f50d9bf.jpg)
何気ないお話の中にも、ふっと優しかった人柄が思い出されて心がほっこりしました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/24/62fc51b49cfbf77b628f2c53e2af97be.jpg)
ひとつの区切りを迎えながら。。。
今まで支えてくれてありがとうございます!っと感謝の気持ちでいっぱいになりました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dc/d23193b02fd6130602c529cb775b7b0d.jpg)
義父が歩んで来た人生に思いをはせながら、昨夜は夫婦で語りあった夜になりました。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/07/94e183cdd039f4810cd40e9661de036f.jpg)
これまでの期間、私たちの暮らしぶりを見ながら。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/27/2d81d5fe6900ef2012c25591b509c409.jpg)
きっと。。。ニコニコと笑顔で見守ってくれたのではないかな~?っと、そんな風に感じていました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/eb/38f82264350cc89268d2ca4bc65bf64e.jpg)
見えないものを大切にすること。。。
それは、真心であったり、思いやりだったり。。。
そうした心の目を持ちながら旦那さんとしっかり歩んで行けれたらいいな。。。っと。。。
そんな事を再認識することができたこの週末でした。