はなうた さんぽ道

歌うことが大好きなお気楽主婦のひとりごと

月曜の夜 8時

2008-06-30 21:25:19 | 今日この頃

久々に「水戸黄門」を見た。

今日が最終回だったそうな・・・・・


昔々、私は時代劇ばかり見てた。
というか「杉良太郎」大ファンだった

杉良太郎が助さんだった「水戸黄門」
杉良太郎が北町奉行遠山左右衛門尉だった「遠山の金さん」
これは中村金之助から見ていて歌まで歌えるぜ!!
そして杉良太郎の「大江戸捜査網」
死して屍拾う者なし・・・だよね


あぁ、杉様・・・・・


私の高校の時の下敷きには杉様のB5写真が挟んであったんだよね。

 

あぁ、杉様・・・・・

 

友達が新歌舞伎座で杉様のバックで三味線弾いていたときは
嫉妬

 

ま、そんなことはよしとして、
久々に見た「水戸黄門」

やっぱり決めぜりふは一緒だし
印籠は格さんが持って「この紋所が目に入らぬか~~~!」と言っている。

主人が「やっぱり落ち着くね~~~」なんて言ってる。

私も同感!!


やっと月曜の夜8時が来たって感じ

 

「HEY HEY HEY」も良いけれど
やっぱ月曜8時は
水戸黄門だって!
そしてその後番組は加藤剛の「大岡越前」しかないって!!

 

今度は「あんどーなつ」とかいう番組だけど、
餡ドーナッツ、すごいカロリーだけど割と好き。

揚げ饅頭とよく似てるよね。

 

奈良駅の近くにそんな店あったような・・・

 

来週からちょっと「あんどーなつ」見てみようかな。。。

 


白黒抹茶

2008-06-29 21:37:12 | 今日この頃

「先生、“白黒抹茶”ってよう言わはるやろ。
                  訳わからんねん」

昨日ミーティングを兼ねたランチの席で
ワッキンさんとピアノのオスカル先生に
Pコーラスの指揮の先生のよく言うせりふを言った。

       昔
       白黒抹茶 小豆コーヒー ゆず桜
       なぁんて何のCMかわからないけれど、
       そういうのがありましたね。

二人とも
エ~~~~ッ!知らんわ~~~

私は二人に
「毎回言ってはるやん。」
っていうが二人とも気がついていないよう。

でも私は
「白黒抹茶ってよく言うねん」
あの言葉を気がついていない二人に念を押すように言った。


お昼過ぎて練習の時間になり、
私も“白黒抹茶”を忘れて歌に没頭。

ある歌に来たとき、指揮の先生が
「注意したところは良かったんですが、
そのあとはすぐに違うように歌いますね。
みんな同じようにすぅーーっと流れて行ってほしいのに
ころころ変わりますね。
白黒抹茶ではだめですよ!みんな同じ色でお願いしますよ。」
と言われた。

私はほら~~っ!
とオスカル先生とワッキンさんをしたり顔で見る。
そして3人とも

ぷーーーーーーーーっ

笑い転げる。

もう、笑いが止まらない・・・・とまらない・・・・・

 

あれからの私、まだまだ笑いが止まらない。

 

今日は昼から事務所だったが、仕事しながらでも
指揮の先生の“白黒抹茶”が頭の中に渦巻く。

フフッ・・・・・・・


仕事が終わってスーパーで買い物しているとき
“白黒抹茶”

歩いているときでも
“白黒抹茶”

帰り道、中学の横を通り過ぎるとき、
今朝の校長先生のお見送りのことを思い出し、
胸が詰まり、涙があふれてきた

でも通り過ぎてしまうとまた“白黒抹茶”が浮かんでき、
クククッと笑ってしまう。

これでは私の心が“白黒抹茶”ではないか!!

明日からは心落ち着かせて しっかりと過ごしていこう。

しかしそれにしても、白黒抹茶って・・・・


 


お別れ

2008-06-29 10:54:12 | 今日この頃

今朝、息子たちの通っていた中学の校長先生が亡くなった。

一昨年、病気になられて手術をされ、
元気になって帰ってこられたはずなのに・・・・・

つい最近、また入院されていることを知っていたが、
また元気に退院されると思っていた。
そこにこの訃報。

驚きと悲しみがごちゃまぜになって
病院から家に帰られる途中、中学にも帰られるということなので
中学にすっ飛んで行った。

中学の校門につくと現役中学生や卒業生、PTAのみなさんで
もういっぱいだった。

 

校長先生はみんなに愛されている先生だった。

朝、いつも校門の前で生徒一人一人に大きな声で
「おはよう!」と握手をして挨拶をされていた。
この校長の前では誰もが大きな声で
「おはようございます」と返事する。

元気のない生徒には「どうしたんや?」と話しかけ、
頑張った生徒には「よう頑張った!!」と思い切り褒める。

うちの子供たちにも福毛兄には「おにいちゃん!」といつも呼びかけて下さり、
インド汁は生徒会やクラブで頑張っていたのでいつも
「ほんまにええ子です」と手放しでほめてくださっていた。

なにか問題が起こった時はすぐに対処して下さった。

講堂で話をするときは決してマイクを使わず、
自分の声で楽しく話された。

今、中学で問題のある生徒もなく、平穏に学生生活を遅れているのはきっとこの校長先生のおかげだろう。


思い出すといい思い出ばかり。
先生の笑顔ばかりだ。


中学にみんなが集まってほどなく、校長先生が来るまで
帰ってこられた。

吹奏楽の子たちが「ふるさと」を演奏し始める。
演奏が終わるとみんなで「ふるさと」を合唱する。

もう、みんな涙涙・・・
中学生も卒業生もPTAも先生方も
みんな、みんな・・・・

男の子も女の子も泣きじゃくり、
「校長先生、今までありがとうございました。」と大声でお礼を言う。

最後には車の扉を開けて校長先生のお顔をみんなに
見せて下さった。

先生、本当にありがとうございました。と私も心の中で叫んだ。


校長先生、どうぞ安らかにお眠りください。

                               合掌


夫、失踪!?

2008-06-28 18:47:53 | 今日この頃

昨晩9時過ぎのこと。

コーラスからの帰り道、家の近くのコンビニを過ぎたところぐらいから
男のどなり声が聞こえてきた。

どこから聞こえてくるのかわからず、
またどこかで若者か、酔っ払いが喧嘩をしているんだろう、
とぐらいしか思っていなかったが、
うちのマンションが近付くにつれてだんだん声が大きくなってくる。

まさか、うちのマンション違うやろな~~~

途中で一緒になった同じマンションの3Fの人とそんなことを言いながら
マンションの中に入ったら

うちのマンションや~~~

どこからの声か分からないけれど、
間違いなくうちのマンションの中から聞こえてくる。

扉を蹴りながら(本当は叩いているのかもしないが)

「おりゃ~~~、
     はよ出てこんかい!!」

「はよ出て来い!
     っちゅうとるんじゃ~~~」

ひえ~~~~

3Fの人と震え上がった・・・

りりりりりりりゃ~~~

マンション中が耳にしてそのどなり声を聞いているのがわかる。
そしてそのどなり声のない時の静けさといったら・・・

エレベーターに乗って上に行くと声がますます大きくなる。

3Fの人が降りるとき、「気をつけて!!」と声をかけた。
うちは5F。
上にあがっていくとさらに大きくなる。

気をつけなあかんのは私のほうやないか~~~!!
と一人でおそれおののいていた。

幸い5Fでもなく、無事家について鍵を開けて入った。
家の中には福毛兄が一人、晩御飯を食べていた。
でも玄関には主人の靴もあったし、ズボンも脱いであったので
主人は帰ってきているはず。

でも姿はなし・・・

福毛兄に「お父さんは?」と聞いてみる。
「さあなんとも頼りない答え。

依然どなり声は続いている。

お風呂に見に行ってもいない。
部屋を見て回ったが(3部屋しかないけれど)いない。
ベランダに行ってもいない。

どこかに出かけたのかと思ったが、鍵はかかっていたし、
主人の鍵はテーブルの上に置いてある。
携帯にかけてみようと思ったけど、鍵の横に携帯はある。
パジャマはなくなっているので そのまま外に出るわけないし・・・

もしかしたら今、マンションの理事長をしているので
注意しに行ってるのかしら?と思ったけれど
ないない!!

もしかしたら警察に電話して、
お巡りさんが来るのを下で待っているのかも・・・
ないない!!

でもどこに・・・?

主人の気配は忽然と消えてしまった。

夫、失踪


まだまだどなり声は続いている。


もう一度、部屋を見て回る。
でもいない。
でも、もう一度・・・・・

おった~~~!!

真っ暗な部屋にカーテンの陰に隠れて立っていた。

「お父さん!!」と声をかけると主人は口の前に人差し指を立てて

シーーーーーッ

はいはい、そういえばあなた、こんな騒動、大好きだったわね。
私も大好きだけどね。
それにしても晩御飯も食べずにずっとここで聞いていたの??

そうそう、お母さんが帰ってくる前、もっと凄かったんやから。

そんなときからここで聞いてたん?

うんうん、それにしても3回この部屋見にきてわからんかったんか?

黙ってんと声かけぇや!!


こんな会話を超音波程度の声でしゃべりながら、
二人でどなり声の行く末を聞いていた。


「呼び捨てにすんなや!」というどなり声を最後に静かな夜がまた戻ってきた。

結局あの怒鳴り声はなんだったんだろうか??
また何があったのか生協のときに聞いてみよう ルン


おいしいコーヒー

2008-06-27 23:54:20 | 今日この頃

久々に近くの珈琲屋さんに豆を買いに行きました。

ものすごく久しぶりなのでスタンプカードも新しく作ってもらい、

カードの説明を受けた。

割引の話やいろいろ・・・そして

「お誕生日の時はコーヒーをプレゼントさせていただきます。」

それを聞いた私・・・ !!

「あの・・・私、今日誕生日なんですが・・・

それを聞いた店員さん !!

「あら、今日誕生日なの?

と渋々プレゼント用のコーヒー豆をひいてもらった。

それがこれ。

エチオピア産のイルガチャフィコーヒー

飲んだことないけれど、なんだかよさそう。

プレゼントしてくれた、というだけで

私の中ではめちゃおいしいコーヒーになっております


悪夢

2008-06-26 22:15:30 | ドリーマー

変な夢を見た。

場所は私の行っていた小学校の理科室。

ここにみんないる。
このみんなってどういうみんなかわからないが、
とにかく夢の中の私はみんないると思っている。

そしてとても不安。

というのも核爆弾が7発 うちこまれるからだ。

あと何分・・・いつ核爆弾が来るか、それもわかっている。


あと3分。

友達が言う。

この間にやっておかなくてはいけないことをやらなくては!!
私は理科室を出て、どこかに何かをしにいく。
でも3分以内に理科室に帰らねば、と焦っている。

用事が終わった私は理科室に帰って核爆弾をみんなと待つ。

いよいよ・・・  

夢の中の私はもう核爆弾が来ることがわかっている。

頭を両腕で覆ってうつぶせる。

その瞬間、周りが光る。

ピカッ!!

でも案外静か・・・・

そのあと続けざまに3発くらいピカッと光る。

あとの何発かは近くのどこかに落ちたらしい。

 

すべての核爆弾が落とされたあと、私たちは理科室から出て、
講堂の前を通って階段を下りていった。

姉にも「早く家に帰ろう」と言うが、姉は「ピアノの練習をしてから」と
モーツアルトか何かわからないが、すごい勢いで弾いていた。


ただそれだけの夢だが、私は恐くて飛び起きた。
そしたらインド汁が横で漫画を読みながら
「おもろいわ~~~」と大笑いしていた。

平和な世の中で良かった。


夢の中の出来事が本当に起こらないように祈るばかりだ。


三十路超え

2008-06-24 15:12:59 | 今日この頃

    


インド汁の行っていた高校でPTA役員卒業の時
プレゼントされた記念品です。

とてもとても体脂肪を測る気にはなれませんでした。

体重計にも体脂肪を測る機能が付いていますが、
そこでははるかに三十路を越えております。

これで測ったらもっとひどい結果が出るのではないかと
計測を控えておりましたが、
先日決死の覚悟で測ってみました。

もちろん、三十路は超えておりました。
でも体重計で測ったときと同じでショックも最小限。

そして肥満度は
 かくれ肥満
と出ておりました

別にかくれてへんがな!!
と、機械に突っ込みを入れましたが、
ぼけてくれることもなく、
シナモンロールみたいな形のままうんともすんとも言わずじまい。

当たり前ですが・・・

 

全く関係ないお話ですが・・・

 私のデジカメの液晶がいつの間にか
壊れていました。
はじめ、この画面を見て、なぜか模様ができたと勘違いした私は
かなりボケております。


レベル11

2008-06-24 02:41:37 | 今日この頃

私は暇さえあれば携帯でテトリスをしている。

電車やエレベーターの中、ちょっとした待ち時間etc.

テトリスの中でも「スティッキー」というのが大好きで
ほとんどそれをしている。

【スティッキー】
ステージに置かれた邪魔なブロックを消していくテトリスです。全ての邪魔なブロックを消すとレベルがあがり、新しい邪魔ブロックが出現します。複数の色のブロックで構成された固まり(ピース)は、ロックまたはラインがクリアされると、色ごとに分離します。

レベル1から始めて、初めはちらちらとテレビを見ながらでも出来るが、だんだんとレベルが上がって、ちょうどレベル7ぐらいからスピードが速くなってき、邪魔ブロックも高く積まれているので集中力もUpする。

レベル11になるとかなりスピードも速くなっており、
次々にマルチミノを落としてブロックを壊していくが、
ふと気がつくとGAME OVER
真ん中にマルチミノがうずたかく積まれている。

また寝てしまったか!

どうも私の場合、あまりにも集中しすぎて落ちてくるマルチミノが
どうも催眠効果を発揮するようだ

それもいつもレベル11で!!

本当に毎度毎度レベル11でフッと気を失い、
気がつくとGAME OVERになっているので
私はレベル11から先を見たことがない。

私にとってレベル11は魔のレベルのようだ。
魔は魔でも睡魔の魔であるが・・・


 


「陽のあたる教室」(1996)

2008-06-22 20:18:04 | 今日この頃

だいぶ前の映画ですが
またまた『陽のあたる教室』を見ました。

ケーブルテレビでよくします。
そのたびとはいいませんが、かなりの確率で見ています。

そしていつも同じところで泣いています。

今日も泣きました。

 

バンド活動をやめたグレン・ホランドは高校の教師になるが、生徒達は音楽の授業に全く興味なし。ホランド自体も初めは教科書通りの音楽を教える授業だったが、妻が妊娠したのを機に生徒達に音楽に興味を持たせる授業をする。

生まれてくる我が子供と一緒に音楽を楽しもうと夢見ていたホランド。
しかし生まれてきた息子は耳が聞こえなかった。
ホランドはそんな息子から目を背けてしまう。

ホランドは生徒達の指導にいっそう力を入れる。

そんな生徒の中にレスリングの州大会で3回優勝した生徒がいた。
あんまり成績は良くなかったが、マーチングに入って単位を取ることによって卒業が出来る。
マーチングの中では大太鼓をしていたが、全くリズムがとれず、ホランドの特訓で演奏が出来るようになった。しかし、ベトナム戦争でこの生徒も帰らぬ人となってしまった。

ここで涙があふれ出る

忘れられない生徒は他にもいる。
演劇祭の主演をした生徒ロウィーナ、たぶんホランドは淡い恋心を抱いていたんだろう。ロウィーナも歌手になるためニューヨークに行く時、ホランドに一緒に行こうと誘う。しかしホランドはこの町に、教師であるホランドを捨てなかった。


ジョン・レノンが暗殺されたとき、ホランドの息子であるコールと言い合いになる。僕はビートルズも知っているし、あなたがジョン・レノンが好きだと言うことも知っている僕には音楽などわかるまいと生徒には教えるが自分には教えてくれない。
その言葉に衝撃を受けたホランドは聾唖者のためのコンサートを開く。
その中でホランドは息子のためにジョン・レノンの『Beautiful Boy』を手話付きで歌う。

ここになると私の涙の洪水は止まらない


時は過ぎ1995年、経費削減のため音楽の授業はカットされ、ホランドもリストラされる。ホランドが妻と息子とで荷物をまとめて教室を出て行く。

もう私は新しいティッシュを握りしめております。
ジワジワと涙があふれております。

「あれっ?何の音だろう?講堂から音がする。何だろう?」

私はウェーンと号泣

講堂に入ると「Thank you Mr.Holland」の文字が・・・
そして全校生徒、昔の教え子達が集まり、ホランドの作曲したシンフォニーをホランドの指揮によって演奏する。

感動的すぎるほど感動的
私は涙でグショグショ。

不思議とストーリーは知っているのに毎回同じところで泣いてしまう。
そして、忘れているシーンも同じ。
不思議ですね。


この映画、まだ見たことのない人、
           一見の価値あり!