地域のお正月行事(どんど焼き)が終わり、気忙しさも一段落
お天気もまずまず のようなので、ちょこっと お散歩へ出かけましょう。
まずは、こちらへ 新年の ご挨拶に
毎年、他の場所に先駆けて 花を咲かせる ここのアオイスミレは
柔らかな緑色の葉が 順調に育っています。
今年も、2月の中旬には 咲きだしてくれるかな。
ラピスラズリのような ジャノヒゲの種 (実ではなく、種だそうです)
ネックレスを作れるくらい たくさんありました。
周りに誰もいないことを確認して
以前 m ちゃんに教わったことをやってみる
曰く
「青い皮をむいて、中の白い種を投げつけると
スーパーボールみたいに 弾むんですよ」
・
・
なるほど なるほど
スーパーボールほどではなかったけれど、かろやかに弾みました。
子供たちの 遊び道具になりそうです。
ロウバイは、年明け前に咲き出しました。
ぷっくりと 丸い蕾が可愛いんですよね。
もちろん 香りもいいです。
ソシンロウバイ
ロウバイ
白梅がちらほらと 咲き始めました。
この枝 の他は、まだ ほとんどが蕾です。
紅梅は、開いているのは ひとつふたつ
メジロがやってくるのは、もう少し先のようですね。
おはようございます。
きてくださってありがとう(=^・^=)
これから暫くは、花も実もなかなか見つからないし、
冬芽になるかな。
外に出ることも、少なくなって、
何を掲載すればいいのか・
考えてしまう時期ですね♪
はなねこさんのハナネコノメソウ♪
なかなかきれいな花に出会えないわ。
高尾山で、うまくすれば出会えるものですよね♪
私が出あったのは、ヨゴレネコノメだったわ(=^・^=)
今年こそ、出会いたいハナネコノメソウです。
ありがとうね
また、遊びに越させてねっ
梅の花がちらほらと咲き始めましたが、春はまだまだ。
れんげさんのように毎日の掲載だと、確かにこの時期は悩ましいですね。
私、冬芽も面白くて大好きです。
今年は、まだ見たことがないキハダの冬芽を見つけたいと思っているのですが。
ハナネコノメは、高尾山が一番簡単に見られると思います。
この春は、ぜひに可愛いお花に会ってくださいね。
美しいラピスラズリのような物は,種なのですね、
実だと思ってました。
おかげさまで,種と実について少し覚えました、
ありがとうございます、、。
はなねこさんがお住まいの地域ではどんど焼きをやるのですか。
いいですね。毎年お飾りを外したあと、困ってます。
すぐにゴミに出すのは憚られるし。
しばらくたって、忘れた頃枯れ枝と一緒にこそこそと。
で、なになに?
ジャノヒゲも青い珠は実じゃなくて種なの?
で、中の白い核はスーパーボールみたいに弾む?
さっそくやってみなくちゃです。
びっくりですよね。私も、つい最近知ったばかりです。
知らない事や 勘違いしていることが、私には まだ たくさんあるかと思います。
教えてくださいね。
ファーストユキワリソウ よかったですね~。
私は、フクジュソウで我慢です。
ゴミとして出すのは、ちょっと気が引けますよね。
でも、お当番が回ってくると、お手伝いに何日も出ないといけないの
仕方ないですけど。
ジャノヒゲ、試してみてね。
ぴょんちゃんと一緒なら、楽しいでしょうね~
そうなんですか!
これは是非とも、次回であった時はやってみないと!
ですね。
はなねこさんのところは冬もお花や実がたくさん紹介されてて、
勉強になります。
前回のようなざらざらの道路面ではなく
コンクリートで試してみようと思いつつ、まだやってません。
cyu2さんも、機会があったら遊んでみてね。
丹沢が白くなりましたね。
我が家のあたりは雨で助かりました。