無事、母の遺産のテレビが生きてました。今までのテレビよりかなり小さくて、都合が悪いですが、しばらくは我慢しなくちゃ。高齢者世帯ですから。
もう一つ。リサイクル料金の負担回数を、極力減らしたい。エアコンも冷蔵庫も洗濯機も、仕方なくリサイクル料金払いました。テレビくらいは……。我が家2人家族。なのに、テレビは4台ありました。母の遺産も含めてですが。
何度か買い換えの打診をされてましたが、ダンナは最新機能のテレビが欲しいのです。前は何だったか忘れましたが(ハイビジョンだったかも)、今は4Kとか8Kとか言ってます。ダンナは76才、後何年生きるつもりなんですかね。自分の部屋にもテレビがあるのに。
私は、画像と音が出て、内容が分かればいいタイプ。ハイビジョンもも必要ありません。普通に映ればいいのです。
さて、我が家には母の遺産のテレビがまだあるんです。母が亡くなる前からテレビを自分で操作出来なくなってましたから、電源を入れない状態が5年以上。使えるかどうか➰?それを確認してから電気屋さんに。
あー物要り。
私は、画像と音が出て、内容が分かればいいタイプ。ハイビジョンもも必要ありません。普通に映ればいいのです。
さて、我が家には母の遺産のテレビがまだあるんです。母が亡くなる前からテレビを自分で操作出来なくなってましたから、電源を入れない状態が5年以上。使えるかどうか➰?それを確認してから電気屋さんに。
あー物要り。
メインで使っているテレビがいよいよ壊れたようです。朝まで使えたのに。今は電源が入ったまま画像真っ暗、音もうんともすんとも言いません。そして、電源を切ることも出来なくて、ダンナはコンセントを抜きました。
このテレビ、東日本大震災を仙台で被災し、生き延びました。電化製品のサイズは、私にはわかりませんが、縦60cm横90cmで単身赴任世帯には結構大きかったはずです。ダンナは何度か買い換えの希望をしてましたが、私が買い換えに反対してました。
理由は3つ。①録画機能はテレビに内蔵だったからで、買い換えると今まで録画した番組はパァ➰になります。仙台から帰ってきた時は、ダンナが嬉々として話すので、便利なのかと思いきや、とんでもなくて、編集も出来ない保存も出来ないことに、私はキレました。別にDVDレコーダーを買いました。今はそれも買い換えて、HDDレコーダーしかも3番組同時録画。それももっと増やしたい。
続く