体調悪し、命に障りなし

今までの楽しかったこと、嬉しかったこと、悔しかったこと、困ったことを誰かに聞いて欲しいです。

国際市場のハプニング 15/1/26

2015年01月26日 | 旅行
 2回目韓国(12年4月12日頃記事参照)「冬のソナタとホテリアーツアー」の頃は、なにぶん初心者で、国際市場もチャガルチ市場も訳わかりませんでしたし、6回目韓国(15年1月13日頃記事参照)の時は、雨が降っていたこともあって、10月初旬と言うのに肌寒くどこを通ったのかわかっていませんでした。シュシュと「私の名前はキムサムスン」のブタを買った記憶があるくらいです。
 今回地図を頼りに行ったのですが、以前行った記憶の場所はわからずウロウロしていたら、あるお土産屋さんに声をかけられゆず茶をごちそうされました。日本語がわからない方でしたし、失礼ながら会議室にただお土産を並べたかのような、味も素っ気もないお店だったので、何も買う気になりませんでした。
 奥から出てきたおじさんが多少日本語がわかる方で、「何を探しているか」訪ねられ、「ドラマに出てくるお膳」と言ったら、付いてこいと言わんばかりに拉致され?、早足で国際市場を連れられていきました。私に断る元気も勇気もなく、人が良さそうなおじさんに見えたので(いっちゃんはそう思ってなかったようだけど)ついて行くと、ある家具屋さんに入りました。家具屋と言っても「大塚家具」や「島忠ホーム」を想像してはいけません。アメ横の天井までぎっしりなお店です。ソウルの南大門みたいな、あ~そりゃそうだ、ここは市場だった。
 で、お膳ソバン買いました。いわゆる韓国ドラマ、出来れば時代劇に出てくるような物が希望でしたが、生憎ありませんでしたから、重さと値段で選びました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2009年5月 韓国8回目 釜... | トップ | 大きな荷物になっちゃった 1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿