ハピネスあだちブログ第2弾 「福祉はまちづくり」

ブログ第2弾へ進化しました。研究&研修施設併設のユニット型特別養護老人ホームおよび在宅サービス事業6年目からの歩みです。

青森エリア口腔介護リハビリ導入準備中

2012年03月22日 | 日記
2009年以来、ハピネスあだちで実践してきた摂食機能障害への対応としての口腔介護リハビリを青森のファミリー3施設へ導入する準備に入りました。

日本歯科大学付属病院口腔介護リハビリセンターの出張訪問診療を受けるものです。

そのためにファミリー3施設の各訪問歯科医と面談し、口腔介護リハビリの情報提供を行いながら意見交換をしてまいりました。

地域のサービス内容が確実に変わっていきます。


青森エリア入職式に参加してきました

2012年03月22日 | 日記
3月22日は青森エリアの新採用正職員の入職式をハピネス五戸で行いました。
総勢12名の新人たちの緊張が伝わってきました。



ハピネスあだち、ハピネス都筑からも歓迎DVDメッセージを送りました。


少し早い時期なのは4月1日に八戸市のハピネスやくら建替えオープンのためです。

関東エリアは4月2日にハピネスあだちで行います。

新人の皆さま、頑張ってまいりましょう。




マグロ解体ショー

2012年03月22日 | 日記
3月19日、委託厨房の淀川食品の企画でマグロ解体ショーを行いました。
場所は五階多目的ホール、たくさんの特養ご入居者が参加されました。

まずはマグロ解体の説明です。



50Kg以上もあるマグロです。





終わってまずは刺身をおすそわけ



そして



コラーゲンいっぱいのマグロの「目」



全部、おししくいただきました。







Heart of Societey

地域の福祉拠点をめざします