僕の今年のPOG指名馬デビュー第一号となったマイネルアルティマは2着でした。
436kgしかないんですね
勝ち馬には完敗でしたが、内をすくって一旦は先頭に踊り出た3着馬を競り落とした
あたりには根性と言うか、先に繋がるものを感じさせてくれましたね
ただスタート後に気合をつけていたり、フワフワしたところがありそうなので、
まだまだ伸びシロもありそうです。
先行したら堅実に走ってくれそうですが、抑えてどれだけ切れるかも
個人的には試してほしいですね
今年は人気馬がなかなか結果を出せない中、僕のPOGは2着スタートということで上々でしょう
まぁ元々そんなに前評判高かったわけじゃないんで、
他の人気馬に当てはまるかどうかは微妙なトコですが。
とにかくどうしようもないデビュー戦にならなくてホッとしてます。
次こそ勝ち上がれよ、アルティマ
また、『楽燕カップ』の他の参加者の指名馬では、ストリートハンター(メタボファイヤーさん)と
アイムユアーズ(達磨さん)が未勝利勝ち、
ゴールドシップ(M-GALEさん)が見事新馬勝ちしましたね
3頭とも上でも楽しみな勝ち方でしたねぇ、くそ~~~
ってか、ステイゴールド×母父メジロマックイーン 最強すぎませんか
マジで驚きのニックスですよね
ドリームジャーニーや、ゆくゆくはオルフェーヴルも種牡馬になって、
競走馬としては決して飛び抜けてはいなかったステイゴールドや、
種牡馬としては成功したとは言いがたいメジロマックイーンの血を
後世に伝えていくことは素敵なことですね。
両方ともファンが多かった馬だけに余計に嬉しいですね☆
20年くらいしたらドリームジャーニー×オルフェーヴルの全兄弟クロスを持つ仔も出てくるんでしょうね。
まぁ話が逸れましたが、『マイネルアルティマ頑張れ』ってことと、
『ステイゴールド×母父メジロマックイーン 最強』って話でした
まだまだ今年のPOGは始まったばかりですよ