お昼がラーメンだったからか…
今日は魚が食べたい気分
それも何故かイワシな気分~
早速スーパーへ!
鮮魚コーナーを覗いたらあるある!イワシちゃん♪
え~とぉ…開きにしてるのが498円…いいお値段ねぇ
下処理してないのは298円…どう考えてもこっちやろ
で、店内をブラブラしてて見つけたのがこれ!
エクストラバージンオイル、1本1500円
が
賞味期限が近いため(残り2ヶ月)なんとなんとの500円
安っ
パスタもよく作るしこれは買いデショ
さてさて、それでは晩御飯作りましょか!
まずはイワシの下ごしらえ~
頭落として内臓出してペーパータオルで外側も内側も丁寧に水分を拭き取って…
並べてから塩・コショウ。
でっかい順に並べてみた けっこう楽しい作業だわ
フライパンにさっき買ってきたオリーブオイルをた~っぷり入れてニンニクもin
じっくり炒めて香りが出たところでイワシさん投入
両面をこんがり焼いたところにホールトマトを潰しながら入れて
美味しい岩塩と粗目少々で味付けしてコトコト煮込んだら完成
イワシのトマト煮込み
香りもいいし味もいい
思いつきで作った割にはかなりな出来だす~
副菜は今朝作ったかおりん家ではもはや定番なキュウリ・カニカマ・リンゴ・チーズのサラダと…
人参のサラダ
人参の葉っぱ、下にちっちゃい人参が付いててそれも食べたかったので
泥を綺麗に落としてさっと湯がいたのをざく切りに。
油を切ったツナを入れてオリーブオイルをたっぷり回しかけ
レモン1個をギュっと絞ったのをかけて美味しい岩塩と黒コショウで味付けして混ぜたら完成!
シャキシャキしたちょっぴり苦い人参の葉っぱがさっぱりした味付けに合ってて
めっちゃくちゃお~いし~い
ちょっと手間がかかったけど休日らしい見た目も華やかな晩御飯でした
後はゆっくりするだけ♪
明日仕事だし今日は早めに寝よ~~~
宣言通り(?)ソファーでゴロ寝して1時間ほど寝た後
渋々掃除を終わらせたかおりんです
今日のお昼はお友達からの頂き物、「天理スタミナラーメン」
材料は豚肉・白菜・ニラって書いてたけど白菜はさすがに高くて買ってないので
モヤシを代用して作ってみた
出来上がったラーメンを見た娘さん。
「また辛いん作ったんちゃうん?」
いやいや、そんなことないで~
と、一口食べたら全然辛くなくて「お~いしぃ~」
私の倍量入れてたのに一瞬で完食しとりました
やらなきゃいけないことは全部やったからそろそろ出掛けるとするか~♪
今日は久しぶりの休み!
なので!!!
ガッツリ朝寝しようと思ってたのに目が覚めたら朝の6時
体は疲れてるはずなのになんで目が覚めるん~?
しゃーなしで家族の朝ごはんを作りしゃーなしで洗濯…
う~ん、やる気が出んなぁ
ソファーでもっかい寝直すか…と思ったけどせっかく早起きしたので
大好きな産直市に行ってみた
お~!相変わらずナスが安い!!
いんげんも立派なのが沢山入って60円
人参の葉っぱが山盛り入ってるのなんて50円
そして…
特大サイズのキウイ発見
しかも6個も入ってたったの200円
近くにいたオバチャンが「ちょっとあんた、これ見てんまい!おっきいなぁ!!」
「そうですね」「これ、普通に食べるんやんな?」「そうだと思います
」
ここでこのキウイを持ってきた農家のおっちゃん登場!
オバチャン2名、私、おっちゃんを交えてのキウイ談義でしばらく盛り上がり
普段フルーツをあまり食べない私もつられて私も買ってしまった
ま、こういうのも産直市ならではですな♪
朝からいっぱい野菜を買って大満足で帰ってきた次第
さてと…掃除する前にちょっとゴロゴロしよ~っと