よっちんのフォト日記

旅先や日常で感じたことを
写真と文章で綴ってみたい。
そう思ってブログを始めてみました。

涼-奈良県奈良市:ならまち

2024年07月20日 | 奈良(奈良市内)
Naramachi, Nara City, Nara Pref.

さてさて、「ならまち」の散策を続けるワタクシなのですが、蒸し暑い中を歩いていると喉が渇いていました。
「冷たいもので飲みたいなぁ」と思いながら、ワタクシは歩いていました


「今西家書院」という立派な古民家がありました。そして、ここでは見学をできると同時に中で軽い食事や飲み物があるようなんです。
「古民家を見学しながら冷たいものを飲めるのなら、これは一石二鳥やがな」と思い、中に入ることにしました


最近はこういう花手水が流行りですね。どこでもインスタ映えを狙うのでしょうかね


この建物ですが、元々は興福寺大乗院の坊官である福智院家の居宅であったそうです。
改修を何度か受けているが、庭に面する九畳と八畳の2室は室町時代のものが伝わるものなんですよ。
この部屋がまさにそうなんですね


建物は書院造の初期の特徴を残す遺構で、国の重要文化財に指定されているんです。
なお、現在はすぐ横にある酒造会社である今西家の所有となっています


「どうぞお好きな場所に座ってくださいね。ゆっくり寛いでください」と言っていただいたので、どこに座るか思案します


ワタクシは涼しい風が吹くこの席に座ることにしました。古民家は中に入るだけで、涼しさを感じますね


建物の中にはワタクシ一人しかいませんでした。ワタクシは飲み物が運ばれてくるまでの間、縁側に座って静かに庭を眺めていました。
縁側って屋内と屋外の境界線上にある、すごく過ごしやすい空間だなぁと思います


奈良といえば「鹿」。ちなみに昨年の調査では、奈良公園の鹿生息数は1233頭だそうですよ


冷たい「かりんジュース」をいただきました。かりんってのど飴などに利用されますが、長野県の諏訪地方で生産が多いんです


ではでは、水分補給もしましたので、もう少しだけ散策を続けるとしましょうか

使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2


風鈴の音色を聞く。浴衣を着る。打ち水をする。縁側に座ってうちわで扇ぐ。
日本には日本ならではの「涼」の取り方というものがあり、私が小学生の頃まではそういう光景が日常の中にありました。
でも、今の暑さには風鈴も浴衣も打ち水も団扇も、何の役にも立たなくなった気がしますね。



ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村

よっちんのフォト日記 - にほんブログ村