Samegai, Maibara City, Shiga Pref.
さてさて、醒井にやって来たワタクシは、清流地蔵川にバイカモの花が咲く様子を楽しんでいました。
ここ醒井にある地蔵川のバイカモなんですが、以前は知る人ぞ知るという感じだったのですが、
ここ10年ほどの間にメディアで取り上げられるようになり、
京阪神や中京方面から多くの観光客がやって来るようになりました。
ただ、この時はコロナウイルスの影響で外出を控えている人も多いのか、例年よりは人出が少ないように感じました。
ま、例年よりも人出が多かったらエライことですわな。
2021年の夏はコロナウイルスの感染拡大で、ワタクシが暮らす大阪府は緊急事態宣言が発令され、
外出もままなりませんでした。
そして、お盆になると一週間以上にわたって雨が降り続き、各地に被害を与えました。
今にして思えば、お盆の前に醒井を訪ねていてよかったです。
お盆の豪雨で地蔵川が増水し、バイカモが流されてしまわなかったらいいのですがねぇ。
バイカモが咲く地蔵川。この清流がいつまでも変わらぬままであることを願います。
かつて中山道を往来した旅人たちも、この清らかな水の流れに疲れを癒したことでしょう。
この清冽な水は真夏でも水温が14℃なんです。ワタクシ、川の中に頭をずぼっと漬けたのでした。
一瞬にして暑気がはらわれ、身体の熱気が引いていく気がしました。
醒井の宿場町の奥に鎮座するのが加茂神社です。
すぐ近くには「 居醒の清水」という湧水がいつもコンコンと湧き出ています。
この湧水が地蔵川となって流れていくんですよ。
ではでは、次の目的地に向かうとしましょうか。
使用したカメラ:4、7枚目はFUJIFILM X-T30、他はFUJIFILM X-Pro2
「水が美味い」…いろんな場所でそう感じるような、美味しい水を飲んできました。
湧水を飲むことができる国、もっと言えば水道水を安心して飲むことができる国って貴重なんですよね。
水が豊かな国に生まれたことを、私は幸せに思います。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
にほんブログ村
さてさて、醒井にやって来たワタクシは、清流地蔵川にバイカモの花が咲く様子を楽しんでいました。
ここ醒井にある地蔵川のバイカモなんですが、以前は知る人ぞ知るという感じだったのですが、
ここ10年ほどの間にメディアで取り上げられるようになり、
京阪神や中京方面から多くの観光客がやって来るようになりました。
ただ、この時はコロナウイルスの影響で外出を控えている人も多いのか、例年よりは人出が少ないように感じました。
ま、例年よりも人出が多かったらエライことですわな。
2021年の夏はコロナウイルスの感染拡大で、ワタクシが暮らす大阪府は緊急事態宣言が発令され、
外出もままなりませんでした。
そして、お盆になると一週間以上にわたって雨が降り続き、各地に被害を与えました。
今にして思えば、お盆の前に醒井を訪ねていてよかったです。
お盆の豪雨で地蔵川が増水し、バイカモが流されてしまわなかったらいいのですがねぇ。
バイカモが咲く地蔵川。この清流がいつまでも変わらぬままであることを願います。
かつて中山道を往来した旅人たちも、この清らかな水の流れに疲れを癒したことでしょう。
この清冽な水は真夏でも水温が14℃なんです。ワタクシ、川の中に頭をずぼっと漬けたのでした。
一瞬にして暑気がはらわれ、身体の熱気が引いていく気がしました。
醒井の宿場町の奥に鎮座するのが加茂神社です。
すぐ近くには「 居醒の清水」という湧水がいつもコンコンと湧き出ています。
この湧水が地蔵川となって流れていくんですよ。
ではでは、次の目的地に向かうとしましょうか。
使用したカメラ:4、7枚目はFUJIFILM X-T30、他はFUJIFILM X-Pro2
「水が美味い」…いろんな場所でそう感じるような、美味しい水を飲んできました。
湧水を飲むことができる国、もっと言えば水道水を安心して飲むことができる国って貴重なんですよね。
水が豊かな国に生まれたことを、私は幸せに思います。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
にほんブログ村