こんにちは、スタッフの福山です。
コロナウイルスの問題が解消されない中、ウクライナとロシアの問題…
早く停戦をして欲しいと「平和」を願う日々です🙏
「平和の象徴」とされているものに、鳩とオリーブの枝がありますが…
今日は「平和の象徴」とされる『オリーブの日』だそうです😃
なんで今日🤔なのか⁉️
1950年(昭和25年)3月15日、昭和天皇が小豆島に「平和と繁栄」の願いを込めてオリーブの種をお手蒔きになられたことを記念して、小豆島の「オリーブを守る会」が1972年(昭和47年)に制定したそうです。
オリーブの花言葉は、「平和」「安らぎ」「知恵」「勝利」で、イタリアやイスラエルの国章などにオリーブの枝が使われたり、国際連合旗にもオリーブの枝が記されています。
日本でお馴染みのオリーブと言えば、オリーブオイルやピザの上にのっているオリーブの実(緑や黒色)でしょうか⁉️
健康のために、オリーブオイルを飲んでいる方もいらっしゃいますよね😋
日本では、風邪やノド・お腹の痛みに「梅干し」と言われてきました。オリーブの起源とも言われている土地、地中海地域では、風邪やノド・お腹の痛みに「オリーブオイル」と言われていたそうです。
オリーブの栄養について…☝️
★ オレイン酸:悪玉コレステロールを抑制する。動脈硬化や心疾患の予防ができる。腸内を刺激して便秘の予防・解消効果がある。満腹中枢を刺激し、食欲を抑える。
★ ポリフェノール:黒色より緑色のオリーブの方が、ポリフェノールを多く含む。美白・美肌効果がある。動脈硬化や関節痛の予防、肝機能の向上などの効果も報告されている。抗炎症作用や脳に有効な成分でがあり、アルツハイマーのリスクを下げることも分かってきた。
★ ビタミンE:肌を紫外線から守り、肌細胞の老化を防ぐ。末梢血管を広げるので血の巡りを良くし健康な体を作る。
★ βカロテン:体内でビタミンAとして働く抗酸化物質。緑色のオリーブにしか含まれない。活性酸素を抑え、癌・老化・免疫機能の低下を予防。目や肌の粘膜を健やかに保ち、抵抗力を高める。
★ カルシウム:大部分が骨や歯の細胞の素になるが、体液中にも含まれ神経やホルモンの働きにも関与する。
★ 食物繊維:豊富にあり、不溶性食物繊維(便の体積を増し、大腸を刺激して便通を促す効果がある)を多く含む。便秘の予防・改善があり、大腸がんを予防する。
オリーブは、栄養が豊富で、免疫力も高められる、健康にも美容にも効果がある植物なんですね✨😃✨
ちなみに、肺の機能を整え、ノドを潤すという薬膳の効果もあるそうです。
オリーブ🫒を口にした時、栄養の素晴らしさと共に、「平和」に思いを馳せてみたいと思います💗😃💗
以下のサイトを参考、引用させていただきました😊