![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fe/ee71ff62131417ee682b3e82494f9678.jpg)
梅雨の合間の晴れ日です。
来る『灼熱地獄
の夏』に向けて、かねてから悲願であったファットボブへのオイルクーラー装着(オイルとフィルター交換も一緒)にショップへ行きました。
ファットボブの前のロードキングの前のスポーツスターには、ロックハート社のクローム(ま、メッキ仕様)をつけましたが、同社はもう製造しておらず、JAGG社のを付けました。
車体の右側はイイ感じ、で左側がさみしい感じだったのですが、どうですか、イイ感じになりました。
夕暮れ、クリアキン SUPER LIZARD MAXIMUS KITの「虹色ハレーション」が映りこみ、さらにイイ感じです。
ん?オイルクーラーの効能?? もともと空冷2気筒で1,580ccもあり、その発熱量は凄まじいところで、高速道を走ったのちに少し冷める程度のようです。
と、いうことは・・・・、そうです、ファッション!!! なのですっ!
わかる人にはワカル
、わからない人には、決してワカラナーイ
ってとこでShow!!!!!!
今日は晴れてよかったあーーーっと。
来る『灼熱地獄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
ファットボブの前のロードキングの前のスポーツスターには、ロックハート社のクローム(ま、メッキ仕様)をつけましたが、同社はもう製造しておらず、JAGG社のを付けました。
車体の右側はイイ感じ、で左側がさみしい感じだったのですが、どうですか、イイ感じになりました。
夕暮れ、クリアキン SUPER LIZARD MAXIMUS KITの「虹色ハレーション」が映りこみ、さらにイイ感じです。
ん?オイルクーラーの効能?? もともと空冷2気筒で1,580ccもあり、その発熱量は凄まじいところで、高速道を走ったのちに少し冷める程度のようです。
と、いうことは・・・・、そうです、ファッション!!! なのですっ!
わかる人にはワカル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
今日は晴れてよかったあーーーっと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます