
わかたと同じくトマトが好物の知人のナカモリさんに「2008わかたのトマト」を持って行ってあげたら、お返しにナカモリさんの実家「川根」の“
天然鮎
”を貰っちゃいました。
小振りですが稚魚放流の川ではなく(たしか)、清流のコケをかじった感じで、ほどよくいい色してます。
ひちりん(しちりん[七輪]と呼びますが、広島ではこう呼ぶことも)の炭火であぶったコイツの腹のあたりをガブっとやると、口の中に広がるその苦さが、、焼酎・泡盛にバツグンに会うんです
ひちりんは、炭を無駄に消費せず移動も後片付けも簡単
いやーー


小振りですが稚魚放流の川ではなく(たしか)、清流のコケをかじった感じで、ほどよくいい色してます。
ひちりん(しちりん[七輪]と呼びますが、広島ではこう呼ぶことも)の炭火であぶったコイツの腹のあたりをガブっとやると、口の中に広がるその苦さが、、焼酎・泡盛にバツグンに会うんです

ひちりんは、炭を無駄に消費せず移動も後片付けも簡単

いやーー


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます