明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

雑感

2006-07-27 11:17:16 | 徒然事
>本
 予約限定発売の本がありました。模型付きだかなんだかで高いの。なんで予約しなかったんですが、「良かった!」という感想をちらほら見、ア○ゾンで新品を通販していたので、つい3巻セットで大人買いしちゃいました。
 本はフルカラーで内容も面白かったけど、ちょっと値段の割にはちゃっちい感じがしたかな~小さかったから。模型が高いんだろうな。勤務先に送ってもらったので、とりあえず1冊ずつお持ち帰り。さて模型はいつ作れるんだろう。しまいっぱになる可能性大。

>長いんだってば
 PBeMとは、キャラを登録して、そのキャラにかけさせた行動を元にお話を作るゲームです。些少の報酬つきでそれをやってるんですが。客じゃなくてお話し書く方ね。今回なんだか参加人数が多くて、1キャラに割ける文章量がどうしても少なくなってしまう。文章数の上限は言われてないけど、限度は自分なりに決めてあるんで。いや、時間制限はあるからさ。
 なーのーに。やりたいことを全部やらせるととんでもなく量がいっちゃうんだよっ。でもつい書いちゃったら、まだ初めの方だというのに、しかも描写終わってないのに、予定オーバー。キャラ同士の絡みがあると長くなるってわかっていたんだけど、難しいなぁ。

>甘い誘惑
 乗換駅でデパ地下に行って鯛焼きを食べるのは遥の日課とかしています。ダイエットは?というのはおいといて(こら)。お金ないとき我慢しようとしてしきれず、地元駅まで行って駅前のコンビニでお菓子買ってたべちゃったっけ。おなかがすくとかそういう問題じゃなく、「買い食い」という行為に依存しているようです。
 しかし食べるのがそれだけならまだいい。某掲示板で情報を知って以来、癖になっているのが、地元駅である屋台を探すことです。
 それは「揚げパン屋」。
 たま~に出没するんですよ。1個100円で揚げたてが食べられる。味は砂糖・きなこ・ココア・シナモン・カフェラテの5種類。さすがに5個一度に食べはしませんが、美味しいからって見かけるとつい買っちゃう。いるってわかってれば鯛焼き食べないんだけどなぁ。いついるかわからないんだもん。
 お気に入りはカフェラテ。熱々のふかふかをほおばり、口の中にコーヒーの香りが広がるともうとっても幸せ。食べ過ぎとわかっていてもやめられませんなぁ。
 ダイエットへの道は遠いぞ。