明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

糖尿内科の受信日でした

2017-10-05 07:19:00 | 徒然事
薬が増えて2か月。にもかかわらず先月はA1cが上がっていて、次も高かったらまた薬を考えましょうと言われていて。ここ1週間ほどでしょうか?大人のカロリミットっていうやつの緑茶飲料をせっせと飲んでいて。迎えた昨日の診察日。やった~!まだまだ高いけれど危険域を下回った~!
よ、よかった。薬も変わらず継続となりました。
それにしても糖尿病の治療って金がかかるよな。診察代も高いし、それならせめて薬ぐらい安ければいいものを、これまた莫迦みたいに高い。どうにかならないものかしら。途中で治療放棄して悪化させてってのもわかるよ。貧乏人は治療するなって言っているようなもんだもん。いや、まあ。精神科の方が自立支援受給者だから安くすんでいるので、余計に高く感じるんでしょうけど。でもなぁ。1か月で6千円。血液検査とかすると2千円はさらにかかり。これ、3か月に1回はやってくるわけで。泣いていいですか?
そりゃ~不摂生が原因って人もいるでしょうけど、高確率で遺伝があるんですよ。私も母親からもらいました。若い頃から肥満だったことは否定しないけどさ。
糖尿にならないようにっていう前に、今はなってる人が多いんだから、いかに医療費を抑えるか考えてもらいたいもんだわ。
だって、管理費が高いんだけど、簡易検査と処方だけであとなにするわけでもなし。それで2千円以上。納得できん~。
……はあ。やせなきゃな。それしかないか。