明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

今日は元気

2021-09-16 21:57:00 | 徒然事
天気が良いとやっぱり気分も良いな。昨夜はションポリしていてさくさく寝てしまったので、朝の5時にスッキリ目覚めてしまいました。流石に早いのでチョコモナカアイスがっついて二度寝したら今度は寝過ごしました。シャワー浴びられなかったよ。しかもチョコをあちこちにこぼしていて、布団カバーもパジャマも汚れておりました。カバーは朝は気づかなかったのだけど、パジャマは着替えるときにおおぅ💦になったので午前の休憩のときに急いで洗濯機に入れたのですが落ちませんでした。洗剤を直付けしなきゃだめだったか。今度洗おう。これから台風が来て週末は雨だと言うし。月曜日、祭日で休みだから洗おう。敬老の日だけど母にはデイに行ってもらう。生保の人が説明に来るのでいてほしくないの。その代わり夕飯に寿司を買ってくるからね。あのクズが買ってこないといいんだけど。量を考えないで買ってくるからひたすら迷惑なんだよね。作って持ってくるにしても多すぎて大概捨てる羽目になるし。まずいから私は基本的に食べないし。かぼちゃの煮付けにはちみつかけて食べることになるとは思わなんだよ。
とりあえず今日は朝は寝坊したけど、文書大会の選歌も順調に進み、仕事も程よくやれたのです。
お昼に慄くこともあったけど。
いや母にありがとうと言われて。なんか今日は機嫌良かったみたいで。びっくりしたんで逆に心配になっちゃったよ。お迎え近いのか!?って。いや、mixiでそんなこと書いてる人がいたので。普段陰で死ねだの逝けだの言っているくせにね。そんなんでうろたえるなんてなんか複雑だわ。
でもまあ買物は昨日してきたから仕事終わってから選歌の続きやって、個人賞とコメント書く歌を決めて、少し遅くなったけど夕飯にしようと降りていって。やはり母はなんか穏やかで、遅くなっても文句を言わないし、冷凍惣菜に嫌悪感湯示さなかったし。
え〜と。
明日は不穏になっているかもだから深くは気にすまい。
でもそんなふうに穏やかだったので私の心も穏やかで、2日ぶりに寝かしつけに行きましたのことよ。夜だけど文芸ブログの更新もできたし。
明日はちゃんとシャワー浴びたいから、ジグソーやらないで寝ちゃおうかな。平穏が一番。
明日は朝の隙間時間に文書大会の採点等々済ませてしまわないとだし。採点だけはエクセルでやりたいのん。自動計算ないと辛いのん。
やっぱりスマホにエクセル入れるかなぁ。う〜ん。