明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

初詣に行ってきました

2023-01-08 20:15:39 | 日記

マッサージの予約を朝一で入れていたので、そこから電車一本で移動できるところの氏神様に初詣に行ってきました。松の内が明けたから少しは空いてるかなぁと思ったのだけど。混んでました💦兎年だしなぁ。

アニメにもなった(?)調神社というところです。神様のお使いが兎という、ちょっと変わったお社。でも由緒正しいところです。主祭神が天照大神だし。狛犬が狛兎というのも特徴の一つ。

だから写真の入れ方がわかんねー💦

兎年ということで、でっかな兎の絵馬も飾られていました。

参拝は並んでいたけど割とサクサク進んだのですが。おみくじもがらんとしていたし。んでも御札とお守りのところでメッチャ時間かかった。1時間ぐらい並びました。御朱印は集めてないから良かったけど、それももらおうと思ったらどうなってたか。でも母用に絵馬守り、私用に袋守りを買ってきました。屋台はもうないだろうと思っていたのだけど、だるまも売ってたから買ってきましたよ。居間に置くやつ。

くたびれた〜〜〜。立ち尽くしてせっかくほぐしてもらった腰がバキバキになってしまいました。

まぁでもおかげで、帰ってから心地よく昼寝できました。

なんか昨日、ケアマネのどじのせいで母の不穏に巻き込まれてブスくれていたら、夜変な風に寝落ちしまして。いや、ウトウトしていていやちゃんと寝ようとして、薬なくても寝られそうとそのまま寝たら、水音?の入ってる入眠音楽流していたのだけど、そのリズムに合わせた悪夢を見まして。どんなだったか忘れてしまってのだけど。ともあれ睡眠が良くなかったんですよ。ちゃんと薬飲まないとだめだな。あと水音はやめておこう……。

明日は御札を納めに近所の神社に、あと管理料払いにお寺にも行かねば。

あ〜〜〜〜。片付けが全然できてない!やばすぎ〜〜〜〜。でも今夜はきちんと寝よう。あ、来週の文学フリマ京都行きの切符は買えたからまだましか。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿