先日、朝イチで特集があったので、ほんの少しだけ認知度が上がっただろうかというヘルプマークです。
メンタル面もですが、足の方も歩かなきゃわからんだろくらいな私なので、イベント帰りに西日暮里にいって貰おうとして、在庫切れでくじけて帰ってきたのは先週の話。
その後ふと、そう言えばセブンイレブンで印刷できるんじゃなかったっけ?と思い出し調べたら、おうちプリントもできることがわかりました。
紙の強度的に、写真用紙が良いらしい。さいわい家には、前にプリント本の表紙に使った紙がある。早速PDFをダウンロードして作って見ました。パスケースは赤いのがなかったので、仕方なくピンクに。茶色の方が良かったかね?でも縦があって良かった。
通勤で電車使う距離も短いし、何に役立つかはなんともですが、月曜日から早速つけていこうと思います。

メンタル面もですが、足の方も歩かなきゃわからんだろくらいな私なので、イベント帰りに西日暮里にいって貰おうとして、在庫切れでくじけて帰ってきたのは先週の話。
その後ふと、そう言えばセブンイレブンで印刷できるんじゃなかったっけ?と思い出し調べたら、おうちプリントもできることがわかりました。
紙の強度的に、写真用紙が良いらしい。さいわい家には、前にプリント本の表紙に使った紙がある。早速PDFをダウンロードして作って見ました。パスケースは赤いのがなかったので、仕方なくピンクに。茶色の方が良かったかね?でも縦があって良かった。
通勤で電車使う距離も短いし、何に役立つかはなんともですが、月曜日から早速つけていこうと思います。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます