明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

業者手配しました

2021-05-08 21:50:00 | 徒然事
今日、衣更えしようと衣装ケース引っ張り出したら、ネズミのフンがたんまり…………。
これはもう素人にどうこうできるレベルじゃねえ。ということでネットで調べておいた業者に電話しました。秋に衣更えしたときはこんなことなかったので冬の間に増えたんだとは思うのですが、古い家だしねえ。この際徹底的にやってもらおう。あんま高くないといいなぁ……。
今日はヘルパーさん帰ってからご飯の支度して、母送り出して。北浦和からバスの温泉に行ってきました。長湯するとのぼせるところなので、お昼食べないで帰りのバスに乗ろうと。いや、乗れたんだけど、源泉でうっかりねこけました。危な。一番温度低いところだったから良かったけど、他のところでやらかしたらまた湯あたりしてしまう。気をつけよ。気持ちよかったけど。
バスが止まるところに割と大きめなドラッグストアがあるので、帰りにちょっと立ち寄ってきました。介護用品が売ってるかの確認のために。目的のものがあって良かった。通販は送料が高くてな。リハパンはまだしも、洗濯洗剤詰め替え用約400円1つ買うのに送料が550円って。
あの温泉はこれからもたまに行く予定だから見つかって良かった。
緊急事態宣言が延長されたので文フリも中止かなと思ったら開催決定しました。パソコン使えない!プリンター使える!?ポストカードぐらいは作りたかったのに〜💦本の宣伝〜〜💦
で思い出したのが名刺を作ったところ。スマホに画像加工できるソフト入れてるし。
てなわけでこんなの ↓

50枚だけだから全部配れるでしょう。その後はおまけ本を作ろう。
それにしても、埼玉も減らないどころかジリジリ増えてるし。どうなるのかしらね。
あ、予約受付忘れないようにしなくちゃ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿