予告通り映画のはしごをしてきました。いや、先にチケット取ってはいたんだけどね。
ちと観客がうるさかったのが残念でしたが。かがみの方はクライマックスで集中して見れたから良しとしよう。聴こえるってある意味不便なのね。ま、座席カタカタは論外としても。
ラーゲリは期待高すぎて楽しめなかったらどうしようと最初は思っていたのですが。圧巻、の一言でした。
私が生まれるほんの数年前の話なんだよね。国内は戦争がおわあって〜なんてしていたのに。そんな時代に、戦争のせいであんな過酷な思いをされていた人達がいたなんて。
でも。希望を失わないこと。絶望にひれ伏しても、想いは、頭の中の言葉は誰にも奪えないこと。大切なことを教わった気がします。
さてところで?出掛けに母に頼んだ洗濯物が干されていなかったのはともかくとして。
かなり昔になりますが、暴言吐いて一方的に絶縁してくれた元友達から、今年も年賀状が届きましたのことよ?なんで?私確か去年は無視した気がするんだけど。
出さなくてもいいよね?ってことをワンオラクルという方法で占ったら、なんか出したほうが良さげなものが出たので、まあ年賀状ぐらいならいいか、と書きましたが。明日投函してくるけどさ。何考えてるんだろう?今更仲直り?絶交する!とブチ切れたのあんたじゃなかったっけ?私は未だにその時言われたことを根に持っているのだが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます