明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

肩甲骨が痛い

2022-03-23 20:59:00 | 徒然事
どうも寝違えたようです。今朝起きたときから、右の肩甲骨付近が痛くて。
寝違えって普通首じゃね?と思うのですが、最近枕の代わりに、在宅勤務始まった頃に買ったビーズクッションを使っているんですよ。あれの位置がどうも悪かったようで。位置というかなんというか。上半身預けて横になって、こんな風にスマホいじってる(笑)分にはちょうどよいのですが、寝るときは背中に当てちゃだめだな的な。多分ですが。背中?中途半端が良くないんだろうな。首だけ乗せるか腰まで持ってくるか?う〜ん、よくわからん。ともあれ気をつけよう。
幸いそんなにひどいというほどではなかったので、3回痛み止め飲んだらほぼ良くなりました。今夜失敗しなかったら明日は大丈夫でしょう。暖かいらしいし。いや、今日は寒かったんで鼻が少しグズグズしていて、すするたびに「痛っ!」とな。
早めに寝ちゃおう。
ん?そういえばリハパンおろしてなかったや。あと一つしかなかった気がするのだけど。ま、明日でいいか。世話はできるだけしたくない。できることも甘えて頼るようになるからね。暖かくなってきて布団をしっかりかけなくて済むようになったせいもあると思うけど、最近呼び出しがなくなったよ。おかげで夜にカリカリしないで早寝できています。いつまでこうかな。とは思うけど。まあ、安定しているとは思うのよ。少しずつ悪化はしているのだろうけど。
ケアマネさんに、一年に一回は脳神経内科にかかったほうがと言われたのよね。調べたら去年はちょうど今ぐらいでした。あの頃は悪化が目に見えていたんだろうなぁ……。
時々ガッツリ喧嘩もするけどさ、不穏に付き合うなってのはわかっているんだけど、こっちも積もり積もった鬱憤がね。あるもんだから、つい反撃!みたいになっちゃうのよね。スルースキルみがけっての。難しくてもね。
うん。背中が痛いだけ書こうと思ったのにグチになってしまったよ。寝よ寝よ。

なんかカリカリしてたな

2022-03-21 21:22:00 | 徒然事
昨日は歌会でした。点はちょっとしか入らなかったけど、自分では気に入ってるから良し。あ、ブログにアップしてないや。明日やろう。本誌の歌もアップしてないしな〜。ヤバヤバ。写真入れなきゃ良い話なんだろうけど、今更入れないのもヤダ、なので更新がトロトロになってるのよね。
閑話休題。
昨日は人が多かったので時間がかかったのですよ。だからか疲れたのでしょう。うちに帰ってちょっと休んで夕飯にして。母と喧嘩して……。
う〜ん。疲れていたからかな?おたがいにかりかりきりきり。別に喧嘩したところで傷つきはしないのだけど。自分のほうが立場が上だって思っているから。子供に対して強気に出られるってこんな感じなのか?うはは、親そっくりってなこういうことか?
ま、いっか。でもムカつきはしてたんだと思う。部屋戻ってグリグリ塗り絵やってた(笑)なんか無心に色塗ってると雑念がなくなるみたいで落ち着くんですよね。しばらくやってそうだなぁ。今日春の花の本も届いたし。クーピーの重ね塗りはなかなか難しいけど。うん、今朝もちょっと険悪だったから、午前中もグリグリと。
なんで墓参りが少し遅れました。でも一時にはついたかな。暖かかったから良かったです。風もあんまりなかったし。ろうそくがなかなか消えなかったのでぼーっと消えるの待っている間、私はお母さんに何ができるのかなぁなんて父に問いかけてしまった。早く一人になりたいけど、犯罪者にはなりたくないからさ。どんなに頑張ったって、今の母を一人にしたら1ヶ月で死ぬからね。多分家を巻き添えにして。それで責められるの私だもん。冗談じゃない。
公的機関が面倒見てくれるから大丈夫💢って言うけど、今受けてるサービス全部介護保険使ってるんだけどね?
んでもまあ、洗濯物はかたせたから良しとしよう。明日は雨だけどシャワー浴びて洗濯しなくちゃ。母の方のヘルパーさんが来るので。
そいや98歳のおばあさんが墓参りに来てました。流石に歩行器は使ってたけど、腰もそんな曲がってないし、歳の割にはしっかりしているんじゃない?一緒に居たのはお嫁さんかな?娘さんかな。大変だろうなぁ。
余談ですがおはぎがなかったので団子とお酒だけ供えてきました。スーパー行かんかったから。
そしたら小豆見つけたとかで母が煮ようとしている。最悪、鍋は焦がさないでくれよ。
む、寝落ちる。補聴器外さなきゃ。

良く寝た

2022-03-19 23:31:00 | 徒然事
もうすぐてっぺん回る時間ですが。今日はヘルパーさんお休みだったので、ゆっくり温泉に行ってから、夕飯まで結構しっかり昼寝して(笑)ご飯食べたあとにまたさっきまでうとうとしてました。
東北でまた大きな地震があったようで、つけていたテレビが急にニュースに変わったんで目が覚めました。今回はこっちは揺れなかったから余震なのかな?被害が少ないことを祈ります。
明日は歌会です。午前中に買い物に行ってこなくちゃ。コーヒーも紅茶もないし、リハパンの在庫も怪しい。あたふた。
ともあれねよ。

食欲が変?

2022-03-18 21:01:00 | 母のこと
朝、体操に行くと胃が活発になるのか良くバナナとか食べているのですが。ま、そのくらいは良しとしよう。ここ2ヶ月ほど糖尿の値が良くて、インスリンの単位が減ってきているから。ちょっと油断したら元に戻ってたけど。やはり毎日声がけせんといかんな。
今日は一日雨だというので、炊き込みご飯にしておいたんですよ。買いに行かなくて済むように、2合。普段は1合しか炊かないのだけど。
で、寝ていた母をお昼だよ、と起こしに行ったら、え?お昼?朝食べたっけ?夜だっけ?的なわけんからんことを。寝ていたからあまりお腹空かなかったらしい。でも看護師さん来る日だったし、ともあれ食べさせたんですよ。
で、夕方。医者に行くために1時間早上がりして、急いで出かけようとしたんですがね。降りていったらなんか食べるものない?と聞かれました。お腹すいたって。と言っても何もなかったしね〜。こんな時間に食べたら夜食べられなくなると思ったんで、辛口対応な私。急いでいたし。みかんはあったので、みかんでも食べててと言い残し出掛けました。
帰宅は7時。やはりタクシーだと早いわぁ。バス停まで15分かかるもんね。そこからバス待って、乗っていって。バス停に行くまでの時間で医者についてしまうわ。あ、ちなみに私はこっそりドーナツ食べちゃいました(笑)あんなとこにお店あるなんて知らなかったんだもん。久しぶり。美味しかった。
は置いておいて。帰ったらビールは飲み終わっていて、つまみにしたと思しき冷凍惣菜が半分ぐらい残ってました。なんで自分の分のをチンして、ご飯を出して。
みかんがそのまま残っていたので、なんか食べたの?お腹すいたって言っていたけど?と聞いたら、???????になられてしまった。
う〜ん。食べさせない💢と言われるのもそう遠くない気がしてきました。一度にたくさん食べられないんだから、分食を検討すべきかな。

地震〜〜〜で目が覚めたので

2022-03-17 21:06:00 | 徒然事
地震があったのは昨日の夜の11時半ごろだったのですが、九時に寝ちゃってたのでちょうど熟睡に突入〜なタイミングだったんですよ。だから緊急速報では起きず、揺れ始めてしばらくしてから目が覚めたようです。いや、さっきその時間にやっていたアニメを見ていて気がついたんですけどね。起きて地震と気づいてテレビつけてNHKに合わせたんだから(予約録画中だとできない)。
それからトロトロとした眠りで、4時にはmixiにおはようの挨拶書いたりしたもんな。それから6時まで粘ってからシャワー浴びたのだけど。しっかり寝てないから1日眠かったです。うきゅう。
明日は一日雨で真冬の寒さらしいから、医者に行くときもタクシーで行こう。だからバス停が遠いんだよ。
雨だとつかまらない気もするのだけど、アプリにそこは託す。
あ、落ちる。トイレ行って来よ。