松本春男の綾瀬市レポート(日本共産党元市議会議員)

2023年4月の綾瀬市議選で福田くみ子さんに
バトンタッチしました。

みどり公園課のスズメバチ対策で疑問

2022年10月14日 | 公園・樹木・緑地

 落合南の長坂上公園のトイレに使用禁止のテープが巻かれていました。ドアの貼紙はスズメバチが確認されたので使用禁止のテープが巻かれています。
 写真で確認されるように、トイレの上部は何か所も隙間があり、スズメバチ出来ますのでトイレのドアを閉めても上部から出入りが出来ますので、逆に蜂が中に集まる可能性が心配です。昨日、担当者にいつまでトイレを閉めておくのか確認したら、ハチの出入りが無いと使用禁止のテープを外す事を考えているとの説明でした。夕方確認したらテープは外されていました。上部の出入りが出来ない場合は入口を塞ぐことの効き目が有りますがハチが出入りできる場所では、ドアを塞ぐことは繁殖の危険性も有ると思います。

 


大阪堺市の小学校で卒業証書を渡さず

2022年10月14日 | 日記

 いじめで不登校の児童に対して卒業証書を渡さず中学への入学通知書も渡さず、保護者にも卒業式と中学校の入学案内書類を渡していなかった。
 いじめに関しては進学先の中学校に引継ぎをせず、児童は中学校で加害児童と同じクラスになった。6年生の時の担任が必要書類を渡せなかったと市の教育委員会は説明しています。学校や教育委員会の対応が問われる大問題です。(毎日新聞報道)

 綾瀬市でも40年近く前に不適切な対応に遭遇しました。卒業式当日、来賓として中学校の卒業式に定刻より早めに学校に到着したら校長室に案内されました。校長と懇談していたら、担任の教諭が校長室に来て数名の生徒に対して卒業式では本物の卒業証書は渡さず、3月末日に本物の卒業証書を渡すので校長に了解を求めて来ました。私も市議会議員として横で話を聞いて怒りを覚えました。
 私以上に校長が怒りの声を上げて、教師に向かって貴方は何を考えているのか。卒業式は生徒にとって大切なことです。直ぐに卒業証書を作って来るように指示を出しました。
 市や学校については、気をつけて見ないといけないと思い知らされました。

 

 

 

 


市の職員への依頼で注意が必要

2022年10月12日 | 市役所

 南部ふれあい会館の駐車場等の照明が切れている問題で、昨日担当課に調査を依頼しました。内容は昨年6月頃に当時の担当者の方に現地を調査して切れているライトの取り換えを依頼したが、その後、どのような対応をしていたのかお聞きしました。夕方の回答は、「昨年松本から連絡を受けて現地を確認したが、ライトは切れていなかったので対応はしなかった」と昨年の担当者が今年の担当者に答えたそうです。
 今年の担当者に南部ふれあい会館を、夕方、暗くなる時間に調査して欲しとお願いしました。
 昨年の問題です。私が処理が終わるまで追跡調査を行うべきでした。市の職員も現地を確認してライトが点灯していると思ったら、通報者の松本に連絡すべきと思います。
 そうすれば、問題点の行き違いを確認出来たと思います。私も昨年ライトが切れて暗いと連絡して、夜間管理人さんも私が指摘して、職員が照明が切れているのを見に来たことを覚えているので、何らかの行き違いがあったようです。
 今後は問題点が明らかになったら、追跡調査を行って行きます。

 


南部ふれあい会館の屋外のライト8か所で不具合

2022年10月11日 | 日記
 日本共産党市議団が行っている市民アンケートに、上土棚南の南部ふれあい会館の駐車所のライトが点灯し転んだとのご意見がありました。
 早速、昨日の夕方暗くなった時間に確認に向かったら、駐車場の入口の照明が点灯しなくて暗い状態です。
 福田くみ子さんに連絡して現状を一緒に確認しました。駐車場入口2か所の明るいライト4箇所の内3箇所は点灯しなく、1本箇所は数分単位で消えたり点灯したりを繰返しています。建物外の通路を照らすライトは3箇所が点灯しません。1箇所のライトは樹木が大きくなって一部しか明るくなりません。
 昨年6月頃、南部ふれあい会館の駐車場の照明が切れて暗いのを確認して、職員と一緒に暗い状態を確認して修理を依頼しました。
 同じ個所が今年も照明が切れるのは変だなと思い、夜間管理人さんに確認したら、昨年6月頃に職員の方と一緒に暗くなって確認されてから取り換え工事は行われていないとの説明でした。夜間管理人さんもライトが切れて暗いと連絡をしているが取り換え工事はされていないそうです。
 災害時には、避難所と使用されている南部ふれあい会館の照明を急いで修理することが必要です。
 市の直営管理の頃は、ライトの取り換え工事が直ぐに行われいましたが、指定管理者のオーエンスになってから、市の生涯学習課と指定管理者のオーエンスの両方に改善を求め、両者の話し合いの結論が出るのに時間がかかります。
 今回は私の確認ミスですした。今日、生涯学習課に出向いて昨年6月からの作業経過を確認して早急な対応を求めます。
 市民の方で、南部ふれあい会館を利用して暗くて転んでケガをされた方は、施設の保険適用の関係の有りますので、直ぐに松本まで連絡をお願いします。
 
 
 
 
 
 
★福田くみ子のブログはこちらです 
https://blog.goo.ne.jp/fkdkmk928
 
 
 
 
 
 

厚木基地で調整池に溜まっているPFOS 等の除去で疑問

2022年10月09日 | 日記
 米軍は基地内の雨水調整池に溜まっているPFOS等を含んだ水を、粒状活性化フィルターに付着させて、処理後の水を蓼川に流すと公表しました。
 汚れた水の浄化装置は、フィルターを通して行われる方法がありますが、一定量の水を処理すると、その後は処理が出来ない場合がありますので、米軍は技術的問題を環境省や神奈川県。綾瀬市と協議が必要と思います。
 厚木基地の下流地域の蓼川や引地川の水や底質の泥を定期的に検査が必要と思います。」
 
 
 
 
 
 

明日10日に議会報告会等を行います

2022年10月09日 | 日記
 上土棚南の南部ふれあい会館会議室で9時30分から10時10分まで松本が9月議会報告を行います。10時10分から10時50分まで福田くみ子さんが活動報告を行い、10時50分から11時30分まで、厚木基地から流出したPFOS 問題で松本がお話を致しますのでご参加をお願いします。
 
★福田くみ子のブログはこちらです
 https://blog.goo.ne.jp/fkdkmk928

厚木基地内調整池の水の蓼川への放流について、市から7日に報告がありました。

2022年10月08日 | 日記
  厚木基地内調整池の水の蓼川への放流について 本日、防衛省南関東防衛局より、厚木基地内調整池におけるPFOS等泡消火薬剤 を含む水の河川放流について、次のとおり情報提供がありましたのでお知らせします。 
 
【情報提供の概要】  本日、国が米側より以下の説明を受けた。  厚木基地内で、10月2日より粒状活性炭フィルターによる調整池の水の循 環を開始した。  循環中の粒状活性炭フィルターの入口において2回サンプリングを実施した ところ、それぞれPFOS及びPFOAの合算値で 1,079ng/l、1,084ng/l であったが、出口で2回サンプリングしたところPFOS及びPFOAの合 算値で、4.6ng/l、4.8ng/l であった。  これらの結果を受け、今週末の降雨によるオーバーフローを懸念し、厚木基 地は、引き続き調整池の水を粒状活性炭フィルターに通し、その後、調整池 には戻さず、蓼川に放流する。
 
  市としては、かねてより排水の処理について丁寧な説明を行うよう要請してきたと ころですが、突然このような決定がされたことは遺憾であり、以下の項目について国 に対し口頭要請を行いました。 
 
【要請内容】 (1) 放流される排水のPFOS等の濃度を継続的に監視し、周辺への影響調査を 確実に実施すること。 (2) 市民の不安を払拭するため、蓼川への放流の必要性や安全性について市民に 対して丁寧に説明すること。 (3) 今後の対応にあたっては、地元自治体に対しても事前に説明すること。 (4) 確認された事実について速やかに公表すること。 (5) 情報提供を引き続き行うこと。
 
 今回の報告を受けて、米軍や防衛省がPFOS を蓼川に放出する事が判明しました。一昨日6日の県の記者会見資料には「米側から、調整池におけるPFOS等を低減するための措置について説明を受けたと書かれていますが、放出についての説明を受けているのかが問われる問題です。
 昨日の議員厚生会の研修で、基地司令官が挨拶の中で調整池に触れてあいまいな発言をしていた内容が蓼川への放出だったと思われます。
 
 
★福田くみ子のブログはこちらです
 https://blog.goo.ne.jp/fkdkmk928

7日に議員厚生会で、厚木基地の調整池視察、事前にPFOS流出についての質問はNG

2022年10月08日 | 日記
 綾瀬市議会の今年の議員研修は、厚木基地内の調整池施設を視察することを事前に計画していました。
 事前に国籍を証明する書類の準備を要求され、基地内ではターミナルでの集合写真以外の写真撮影は行わない事、質問はPFOSの問題はしない事が事前に要求されました。調整池視察は雨が降っている場合はバスを降りないで車中からの見るだけとの条件が出されました。
 参加者は事前に名簿を提出し、大和市側の東門からバスで入ったら、警備担当がバスに乗り込み、一人ひとりの身分証明と事前に提出していた参加者名簿をチェックしました。議員活動40年間で厚木基地を含め各地の基地を行政視察で基地内に入って来ましたが初めての経験です。
 ターミナル2階の会場では、最初に防衛省職員の挨拶、基地司令官の挨拶、議員厚生会会長挨拶、厚木基地概要について海上自衛隊の説明、調整池の説明で現在稼働している左岸側調整池は約16800立米、埋蔵文化財の調査を行っている右岸調整池は約23000立米の報告が有りました。
 質疑の時間に、雨水を集める流域面積を確認したら、左岸側約130ヘクタール、右岸側約150ヘクタール。私が約20年前に厚木基地から大量の雨水が蓼川に流れている基地南西部の弾薬庫周辺の雨水は今回の左岸側の調整池に流れるのかとの質問に対して、その地域は調整池の流域には入っていないとの説明が有りました。
 2か所の調整池の視察は、右岸側は木々の隙間ら遠い距離にブルーシートが見えていました。左岸側は調整池より高い道路からの車内視察でした。 
 今回の厚木基地内は、東門から入って北側から回り、滑走路脇のターミナルで説明を受け、南側を回って東門から出ましたが、厚木基地の広さを実感しました。
 
★福田くみ子のブログはこちらです
 https://blog.goo.ne.jp/fkdkmk928

PFOS流出事故で厚木基地に、国・県・綾瀬市・大和市が立入調査を行う

2022年10月07日 | 日記
 昨日6日、綾瀬市から情報提供で、6日に環境補足協定に基づき、国(防衛省、外務省、環境省)、神奈川県、大和市及び綾瀬市による厚木基地への立入りを実施したとの連絡が有りました、
 県が公表した内容は、今回の立入では、PFOS等を含む泡消火薬剤が混合した水の流出事案に関し、PFOS等が流入した同基地内調整池の現地確認及び同調整池内の採水を行いました。また、米側から、調整池におけるPFOS等を低減するための措置について説明を受けたとなっています。
 
★福田くみ子のブログはこちらです
 https://blog.goo.ne.jp/fkdkmk928

気象予報の最低気温と最高気温を間違っていました。

2022年10月05日 | 日記

 天気予報で最低気温22度・最高気温23度の表記に殆ど気温の変化のない1日と思っていたら、午後2時頃の気温は17度の表記に何故と思いました。
 天気予報のルールを調べて見たら、最低気温は0時~9時までの間の最低気温を表示して、最高金は9時~18時までの間の最高気温を表示しますので、午後に10度台に気温が変化しても天気予報では表示さないので注意が必要です。
 以前も午後に寒い思いをしましたが、今回と同じ事が有りましたので、今後は注意します。


福田くみ子・松本春男の綾瀬市レポートの配布

2022年10月05日 | 後援会

 毎月、月初めに発行している後援会ニュースを昨日午前中に折と封筒入れを終わって、午後は雨が降る前に配布しようと事務所から遠い地域から配布しています。
 封筒への宛名ラベル貼りは、数日前に行って貰っていました。今日も早朝から配布を行い、残りは事務所の近くの配布ですので、後2時間て終わる予定です。

★福田くみ子のブログはこちらです
 https://blog.goo.ne.jp/fkdkmk928


事務所の前のポールがトラックで

2022年10月04日 | 日記

 綾瀬市に隣接した藤沢市葛原の物流会社に納品しに来た大型トラックが道に迷って事務所の前の交差点まで来て動けなくなり、歩道のポールにぶつかり、舗装が浮き上がりました。
 この物流会社に納品に来る車両が、これまで何回も迷って事務所の前で動けなくなることが起きています。
 会社では、以前は納品企業に道の注意書きをフックスで送っていますが、運転者さんは何も聞いていないとの事でした。今回もポールを外して、今後保険会社ととの話し合いが済んでからの補修工事となります。


県内米軍基地からの相次ぐPFOS等の流出に関する緊急要請

2022年10月04日 | 有機フッ素化合物

 

 10月3日に神奈川県基地関係県市連絡協議会が、外務大臣・防衛大臣に対して緊急要請を行いました。

 要請項目の中に、土壌の調査を行う事が明記された事が前進です・9月議会の私の一般質問に対して、否定的な回答でしたが、今回の要請行動は綾瀬市も参加した行動で「土壌」の調査を求めた事は大きな前進です。

 

★福田くみ子のブログはこちらです
 https://blog.goo.ne.jp/fkdkmk928


昨日は藤沢市民会館で映画上映

2022年10月03日 | 日記

 午後1時から映画「百年と希望」の上映会が開催されました。3時からトークセッション(あさか由香・加藤なを子・かとうあやの)さんのトークセッションが行われ、最後に来年の一斉地方選挙の候補者がステージに並びました。
 来年の選挙で私の後継者の福田くみ子さんが一番右で、その隣が上田議員です。


  ★福田くみ子のブログはこちらです
 https://blog.goo.ne.jp/fkdkmk928


市道と思われる道路が占用されている可能性があります。

2022年10月02日 | 市役所

 本蓼川地域の一番北側の道路、産業廃棄物業者の跡と養豚業者の間の市道、市役所の道路地図では厚木基地の近くまで延びている道路を、今回、確認に向かったら道路が封鎖されています。
 この地域は、道路の無断占用が行われ、今回、封鎖されている箇所の反対側(南側)では約1㌔の長さの道路の両サイドにフェンスが無断で設置されて、南京錠が掛けられたていた経過もありました。
 今回、問題にしている場所は、現地に道路境界のピンが確認出来ないので、確実に専用されているとは指摘出来ませんが、東側の養豚場は境にコンクリートの構造物が作られ、以前稼働していた棄物業者側には波トタンで囲われているので間に道路にがあると思われますが、市道の幅員に比較して通路が広いので、どの部分が道路なのか確認出来ないので、市に道路部分が分かるようにして貰います。
 現状では個人の土地と市の道路部分が一緒に立ち入れないようになっています。

★福田くみ子のブログはこちらです
 https://blog.goo.ne.jp/fkdkmk928