日本と世界

世界の中の日本

韓国在住者が感じる韓国を経済危機に追い込む8つの要因

2019-11-04 17:53:25 | 日記
スピン ジ アース - 世界がもっと楽しくなる!

韓国在住者が感じる韓国を経済危機に追い込む8つの要因

2018.10.23

 

韓国経済の崩壊や、深刻な経済危機に関するニュースが取り上げられることの多くなった最近。

韓国在住の筆者から見てもその波は日々深刻になっているように感じます。

今回は、韓国に実際に暮らしているからこそ感じる、韓国の経済危機の現状を8つの要因にまとめてご紹介します。

  
韓国在住者が感じる韓国を経済危機に追い込む8つの要因

 

1. 政府、企業、家計の借金が多すぎる

韓国では家計や企業の借金が増え続け、個人破産や企業の倒産が頻繁に起きています。

借金がさらなる借金を生み、さらなる信用不安に結びついているという悪循環も指摘されています。

韓国の政府、企業、家計の債務は、国内総生産や平均世帯収入を上回る早いスピードで増加しているため、これが金融破綻の引き金になるのではないかと懸念されています。

 

2. 大卒でも4割が就職できない

ここ数年の韓国では、世界で最も熾烈と言われる受験競争を勝ち抜き、SKY(スカイ:ソウル大学、高麗大学、延世大学)と呼ばれるトップ大学を卒業しても、就職できない学生数が増え続けています。

統計によると、

2015年2月時点における15歳~29歳までの青年失業率は11%を超え、1999年以降最悪の失業率を記録していますが、

実際に肌で感じる体感失業率は更に高く、4年制大学を卒業した学生の4割が就職できていないという報告もあります。

この背景には第一に、深刻な不況で採用数を大幅に減らす企業の苦しい現実があり、その他にも、一流の財閥系大企業にこだわる学生側の意識の問題、60歳定年制度の導入による弊害…など、様々な要素が絡み合っています。

 

3. 不動産価格の下落

「不動産神話」という言葉があるほど、アパート所有と転売による不動産投資が一般的な韓国でしたが、

グローバル経済危機を境に不動産価格が暴落し、数十年間続いてきた不動産による資産運用神話が崩れてしまいました。

政府は必死になって不動産政策を次々と発表し、

金利引き下げや売買制度の変更などを通じて不動産市場の活性化を試みていますが、国民の心理は冷え切ったまま。

今後、昔のように不動産価格が上がる可能性や、価格が現状維持される見込みはないと考える人がほとんどです。

不動産市場の冷え込みにより、不動産一辺倒の資産運用をしている多くの人々は更なる負債を抱え、消費も控えられ、経済は悪化の一途を辿るのではないかと懸念されています。

 

4. 長引くウォン高と貿易不振

輸出依存度が国民総所得の50%を超える韓国経済ですが、長引くウォン高が輸出企業の状況を更に苦しめています。

韓国の産業構造は日本に類似している部分がありますが、円安ウォン高により、日本の製品に比べ韓国製品の価格競争力は悪化し続けています。

完全競争市場の輸出市場においては、容易に製品価格を上げられない現実があるため、多くの企業が利益のない輸出、あるいは赤字を伴う輸出を続けざると得ない状況に置かれています。

このような長引くウォン高と貿易不振が、韓国経済の更なる沈滞を引き起こす大きな要因の一つと指摘されています。

 

5. 多国籍企業や外資銀行の撤退

韓国に進出している外国企業の視点から見た韓国は「規制共和国」であり、

企業活動をする上で政府による過度の規制が非常に多く、

新規参入しにくい構造だと言われています。

制度の変更も頻繁に起き、政府への提出を義務付けられた報告書の数も多く、

例えばオーストラリアに比べると30倍もの報告書を提出しなければならない現状です。

規制の量だけでなく、その内容も複雑極まりないため、規制に従うための法務費用などの経費が多くかかることも問題です。

政府規制に次いで不満が高いのが、労働問題です。

強い労働組合の存在と、既得権益集団の要求、賃金上昇レベルの高さは、多くの外国企業が他の東南アジア国家へ移転する要因となっています。

外国企業の撤退は韓国の就職難を深刻化させ、経済の沈滞を一層加速しています。

 

6. 大企業一辺倒の経済構造

韓国経済の大きな特徴として、いくつかの財閥グループに経済力が過度に集中している現象があげられます。

例えば、現代(ヒュンダイ)グループなら、自動車から建設、百貨店、エネルギー、保険、金融等、産業全体にグループ会社を展開しています。

このような財閥への経済力集中が、韓国の経済構造問題の源泉であり、その集中の度合が今や危険レベルに達していると指摘されています。

なぜなら財閥グループは莫大な資本の蓄積と経済全体に対する支配力を土台に、国民と政府をコントロールする存在となり、時には脅迫に近い形で金権政治を繰り広げることができるからです。

行き過ぎた財閥独裁により、韓国経済の基盤はますます脆くなり、小さなきっかけがドミノ式の崩壊を引き起こすのではないかと憂慮されています。

 

7. 金融知識に対する国民の無知

韓国の個人負債はアジア最悪という統計がありますが、その背景には金融知識に対する国民の無知があります。

ある調査によると、韓国の金融無知レベルはアジア太平洋国家16カ国のうち13位(ちなみに日本は最下位)で、

会社員のうち30万人が「信用不良者」と呼ばれる債務不履行のレッテルを貼られており、

全体世帯数のうち5分の1が収入より支出の多い赤字家計の状態です。

金融知識が浅いため、消費者金融に簡単に手を出す人が多く、特に女性専用の貸金業から高利でお金を借りる主婦やOLが急増しているというニュースが最近話題になりました。

日本の場合、金融知識が浅くても借金をせず、貯金額が格段に高いという点において対照的です。

このような韓国国民の金融知識の浅さと、軽々しく借金をしてしまう現象が、借金の重みを更に増すという悪循環を招いています。

 

8. 新サンドイッチ現象とは

韓国経済危機の要因の最後として、「新サンドイッチ現象」について触れておきます。

この言葉は、中国との技術格差がますます縮小し、円安により日本の価格競争力が高まる中、韓国の製造業は日本と中国に挟まれた苦しいサンドイッチ状態にあるという意味です。

このままでは韓国の潜在成長力は1%台にまで落ち込み、2030年頃には限界に達し、成長エンジンが何もなくなるという警告があちこちで指摘されています。

  

まとめ

いかがでしたでしょうか? 今回は韓国経済を危機に追い込む要因を8つのポイントに分けてお伝えしました。

長年、韓国に暮らす者として苦々しい思いもありますが、肌で感じる不況の深刻さは、今までに感じたことがないほどです。

韓国人の持ち前のタフな前向きさと勤勉さ、変化をスピーディに受け入れる柔軟性、ダイナミックな国民性で、

ぜひとも暗い悲観論を吹き飛ばしてもらいたいと願っていますが、既に長期不況が始まった感の強い韓国経済。

大きな方向転換をしない限り、ジリジリと迫る経済危機の苦しさから逃れられないかも知れません。


GSOMIAを破棄すべきか、撤回すべきか 苦悩する文大統領の選択は!?

2019-11-04 17:32:41 | 日記

GSOMIAを破棄すべきか、撤回すべきか 苦悩する文大統領の選択は!?

 

 

 

国連総会で演説する韓国の文在寅大統領(写真:ロイター/アフロ)

 

 

 

韓国が「ホワイ国」からの除外など日本の輸出規制措置への対抗手段として日本に通告してした日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄は今月22日までに韓国政府が再考し、撤回しない限り、翌日の23日から自動的に発効されることになる。

文在寅政権は翻意する条件として日本政府がホワイト国除外など一連の経済制裁措置の撤回が先決としているが、

安倍政権は事の発端となった元徴用工問題で韓国が納得できる対応を取らない限り、原状回復は困難との立場を貫いている。

個人の請求権を認め、日本企業に元徴用工への支払いを命じた韓国最高裁の判決を順守する文政権は政府・与党レベルで日韓双方にとって受け入れ可能な折衷案を模索しているが、妥協は容易ではない。

仮に、期限までに妥協が成立しない場合、

見切り発車で破棄に踏み切るのか、それとも、一転撤回し、自動継続を表明するのか、

どちらにせよ、文大統領にとっては頭の痛い問題だ。というのも、どちらに転んでも、得るものよりも、失うものが多いからだ。

▲GSOMIAを破棄した場合1.

米国との関係に亀裂が生じる。

 

米国は国務省も、国防省も、駐韓米軍(国連軍)司令部も米韓同盟体系、日米韓協調体制を損なうとの観点から韓国に対して再三にわたってGSOMIAを破棄しないよう迫っている。

当然のごとく、最大の同盟国の意向を無視すれば、安全保障上の問題だけでなく、韓国の外交、経済、国防、さらには対北関係など全般に悪影響を及ぼしかねない。

2.日本との関係をさらに悪化させる。

韓国がGSOMIA破棄をカードに使った目的は日本に対韓輸出規制を解除させることにある。

破棄となれば、解除どころか、逆に制裁強化という意図せぬ「報復」を招く恐れもある。

タイで行われているASEANプラス3首脳会談の場で安倍首相と握手を交わすなど李洛淵総理の訪日を機に関係修復の兆しも見えている折にGSOMIAを破棄すれば、韓国が日韓関係改善の気運を台無しにしたとの批判を浴びかねない。

3.北朝鮮の「ミサイル脅威」に対応しきれない。

韓国を標的にした北朝鮮の単距離ミサイルや大型大口径放射砲(多連装ロケット)の発射が活発化し、今後のトランプ政権の対応次第では、金正恩政権が米朝交渉を打ち切り、ICBM(大陸間弾道弾ミサイル)の発射を再開しかねない状況下にあるだけにタイミングがあまりにも悪すぎる

▲GSOMIA破棄を撤回した場合

1.日本から見返りのないままの撤回は文政権の支持率低下に繋がる恐れがある。

「チョ・グク法相スキャンダル」で下落の一途を辿っていた文大統領の支持率は先週から上昇し、「支持」が2か月半ぶりに「不支持」を上回ったばかりだ。

チョ・グク元法相を庇いきれず、辞任させたことへの失望感から進歩勢力や支援団体の間で離反が見られていたが、仮にここで日本に譲歩、妥協すれば文政権の支持基盤は揺らぎかねない。

来年4月の総選挙を前に支持層を結集しなければならない時に「コンクリート支持増」の離反は痛手である。

2.野党、保守メディアに攻撃の材料を与えかねない。

野党第一党の「自由韓国党」はGSOMIAの破棄には慎重、もしくは反対の立場だが、

政権奪還の戦術上、文政権を苦境に陥れるためにはあらゆる手を使うことも辞さないので「不当な経済報復措置に対し相応の措置を断固採る。

もう日本には負けない」との文大統領の言葉を逆手に取って、文政権のGSOMIA撤回を一転「屈辱外交」「弱腰外交」と責め立てることが予想される。

というのも、昨年の韓国最高裁の徴用工問題判決に対して「自由韓国党」は「日本は請求権協定に反すると反発しているが、我が国の国民情緒を考えず妄言を繰り返して関係をさらに悪化させている」と日本を非難する論評を出しているからだ。

かつて保守野党は金大中政権が竹島問題を棚上げにして日本との間で日韓漁業協定を妥結した時も、

また盧武鉉政権が対立していた竹島の海底地形の韓国名称申請問題で日本に譲歩し、引っ込めた際にも「韓国の外交敗北」「売国外交」と罵倒した過去があるからだ。

3.北朝鮮との関係修復が困難となる。

文大統領は「南北の経済協力で平和経済を実現すれば、(日本に)一気に追いつくことができる」と豪語していたが、日韓関係同様に南北関係も最悪の関係にある。

昨年3度の南北首脳会談で築き上げられた南北の信頼関係は今まさに、風前の灯にある。

北朝鮮はGSOMIAの破棄については「脱米国」の一環として、また南北関係にとって「一歩前進」と評価していたが、

これを実行しないとなると、北朝鮮の反発は避けられず、文大統領が描いている朝鮮半島の平和の下での南北経済協力の実現は絵にかいた餅となりかねない。

GSOMIAは1年ごとの更新ということになっているので、日本の「心境変化」を期待し、1年間猶予したうえで、米朝・南北関係が劇的に好転すれば、来年に破棄という選択肢もあり得るかもしれない。

 

 

辺真一 ジャーナリスト・コリア・レポート編集長

東京生まれ。明治学院大学英文科卒、新聞記者を経て、フリー。1982年 朝鮮問題専門誌「コリア・レポート」創刊。86年 評論家活動開始。98年 ラジオ「アジアニュース」パーソナリティー 。03年 沖縄大学客員教授、海上保安庁政策アドバイザー(~15年3月)を歴任。外国人特派員協会、日本ペンクラブ会員。著書に「表裏の朝鮮半島」「韓国人と上手につきあう法」「北朝鮮100の新常識」「金正恩の北朝鮮と日本」「世界が一目置く日本人、残念な日本人」「大統領を殺す国 韓国」「在日の涙 間違いだらけの日韓関係」「北朝鮮と日本人」(アントニオ猪木との共著)「真赤な韓国」(武藤正敏元駐韓日本大使との共著)など25冊