ある日、新潟で

【New-Lagoon Days】-αで描く新潟の光-

梅雨明けしたかのような福島潟

2020-07-30 | 新潟の風景
【Model F050】と行く福島潟散歩。


昼過ぎまで寝ていた休日。
山に行くか走りに行くかしたいなと思っていた日ではあるけれど、夜勤の疲れか身体が重く、何もする気になれない。
しかし、家でゴロゴロしているのも気が滅入るなと、福島潟まで出かけてきました。


蓮を撮るなら朝方の方がいいかな、と毎年言っているけど、
ハイ、今回も14時頃です。だから遠目で。


前から続いている水門の新設工事。
潟を堰き止めて、久しぶりに来たら中には巨大な穴が掘られていました。
水門建設って大変なんだな。


「雁晴れ舎」の上から。
屋上には望遠レンズ装着の先客ふたり。野鳥狙いでしょう。
こちらは超広角単焦点1本勝負。今回は遠景中心なので、ちょっと絞って使用してみた。


「雁晴れ舎」から遊歩道を歩こうと思っていたのですが、すぐそばの遊歩道が通行止めになってしまって入れなかったので、
「ビュー福島潟」に移動してきて、そこから潟散歩を始めました。


水門建設現場の近く。水草生い茂る。


キャンプ場にはデイキャンプの一張りのみ。


逆光耐性はバッチリですね。




ハーフマクロらしい絵を模索しますが、とりあえず思いつくのは花ですね。


「自然学習池」の方にも、オニバス池があったのですね。
だいたいサワオグルマに時期にしか来ないから、蓮があるとは思わなかった。


ピンと上を向いた葉が印象的でした。


まるで梅雨明けしたかのような日差しと暑さでした。
翌日は雨予報だけど、今日、梅雨明け発表したりはあるのかなと思ったけど、ありませんでした。
ということは8月の梅雨明けとなりそうですね。

何カ所か撮り歩こうかと思っていたのですが、気持ちが良くて福島潟に長居してしまい、結局、この日は福島潟にしか行きませんでした。
やっぱり超広角で空をドーンと撮るのが好きなんだなと、改めて思いました。
1本で超広角と、広角では被写体が小さくなりがちなのが、ハーフマクロということで、ガッツリ寄って大きく撮れるのがいいですね。
超広角ハーフマクロ、歪みはすげーけど、やっぱり面白いレンズです。できればキャンペーンで当選したかったんだけど(そのためにTwitter復活したのに)。……もしかしてボディが旧式だから補正されてないとかあるのかな??

【TAMRON 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2】+【α7 II】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする