前回の続きです。
写真の枚数が多いので、分割しました。
万代シテイ、メディアシップと歩いてきて、朱鷺メッセに向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ab/a3fbcd7298dd64bf1eb20026cbfd602a.jpg)
柳都大橋あたりから朱鷺メッセまでの間の道(ロングプロムナードと言うらしい)が、青色の光で彩られています。
万代島光の航路「1マイルVoyage」
今年初かな。
今回は「コロナ収束の祈りと医療従事者への感謝」をメインテーマにしているそうで、
それで青色のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e9/173b4eb11705d1c2490ee64a016deacc.jpg)
メディアシップの展望フロアから見た時は、青い線に見えましたが、
現地に来てみると、青色以外にも様々な色がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/89/5a3167a0e17cd62e2461aecfefab903e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/43/e7742977323441544149f61f6b25721b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b2/351b7b5e13da86589838dfcf9bff3e48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ad/3e365c3db9e6ca4ea7947fded9ef2760.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0b/0b4d27e0733d865e84fbcdb589f942b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1c/5a23c357feabf10a5b0f95c661b7a21a.jpg)
普段は、整備されているようなされていないような、閑散としたエリアが、
キラキラと輝いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/25/ed11b96d4727c88ec681a33ace75075b.jpg)
まさかの、シャボン玉おじさんと遭遇。
海辺だけでなく、公園にも出没しているらしいのは知っていましたが、
こんな暗くなってからも活動してらっしゃるのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f9/c9365e9d20d70b0b37e5db57d42d4a4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9f/0bd366a022457a04c57fb6590bbe6b0d.jpg)
暗い中でもついつい見入ってしまうシャボン玉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ca/162efba18b42d9611999cddeb06a3599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/be/22d436216574489e0a1230d36e9a89be.jpg)
こちらは朱鷺メッセ内の、恒例のクリスマスイルミネーション。
アトリウム(と言うらしい)のツリーはクリスマスまで、
エスプラナード(と言うらしい)のイルミネーションは3月までだそう。
なんか、エスプラナードのLED減った?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b8/6ed34f6030b844af21e45cba4c58b38b.jpg)
「1マイル」というわりに短いなと思いましたが、(1マイル=1.6km)
今回は450mだけど、将来的には
「万代島地区をはじめ周辺エリアにも広がり、1マイルまで延伸させていきたい!」
という気持ちが込められているのだそうです。
(朱鷺メッセ公式サイトより)
そうだねー、本当に1マイルになったら、楽しめそうだなぁ。
写真の枚数が多いので、分割しました。
万代シテイ、メディアシップと歩いてきて、朱鷺メッセに向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ab/a3fbcd7298dd64bf1eb20026cbfd602a.jpg)
柳都大橋あたりから朱鷺メッセまでの間の道(ロングプロムナードと言うらしい)が、青色の光で彩られています。
万代島光の航路「1マイルVoyage」
今年初かな。
今回は「コロナ収束の祈りと医療従事者への感謝」をメインテーマにしているそうで、
それで青色のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e9/173b4eb11705d1c2490ee64a016deacc.jpg)
メディアシップの展望フロアから見た時は、青い線に見えましたが、
現地に来てみると、青色以外にも様々な色がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/89/5a3167a0e17cd62e2461aecfefab903e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/43/e7742977323441544149f61f6b25721b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b2/351b7b5e13da86589838dfcf9bff3e48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ad/3e365c3db9e6ca4ea7947fded9ef2760.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0b/0b4d27e0733d865e84fbcdb589f942b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1c/5a23c357feabf10a5b0f95c661b7a21a.jpg)
普段は、整備されているようなされていないような、閑散としたエリアが、
キラキラと輝いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/25/ed11b96d4727c88ec681a33ace75075b.jpg)
まさかの、シャボン玉おじさんと遭遇。
海辺だけでなく、公園にも出没しているらしいのは知っていましたが、
こんな暗くなってからも活動してらっしゃるのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f9/c9365e9d20d70b0b37e5db57d42d4a4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9f/0bd366a022457a04c57fb6590bbe6b0d.jpg)
暗い中でもついつい見入ってしまうシャボン玉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ca/162efba18b42d9611999cddeb06a3599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/be/22d436216574489e0a1230d36e9a89be.jpg)
こちらは朱鷺メッセ内の、恒例のクリスマスイルミネーション。
アトリウム(と言うらしい)のツリーはクリスマスまで、
エスプラナード(と言うらしい)のイルミネーションは3月までだそう。
なんか、エスプラナードのLED減った?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b8/6ed34f6030b844af21e45cba4c58b38b.jpg)
「1マイル」というわりに短いなと思いましたが、(1マイル=1.6km)
今回は450mだけど、将来的には
「万代島地区をはじめ周辺エリアにも広がり、1マイルまで延伸させていきたい!」
という気持ちが込められているのだそうです。
(朱鷺メッセ公式サイトより)
そうだねー、本当に1マイルになったら、楽しめそうだなぁ。
【α6500】+【SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary】(ブラックミストNo.05使用)