ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

発展が期待されるレイクタウン越谷

2008年03月20日 | Weblog
3月15日、JR武蔵野線に「越谷レイクタウン」の新駅が開通したので訪ねました。
写真のとおり、駅周辺の広大な敷地は、瀟洒な駅が先行開発されているものの、大部分は更地です。住宅建設、公園他の施設及び今秋、開店予定のイオンの大ショッピングセンターなどが突貫工事中です。
計画内容は総面積150haという広大な敷地に、新駅を中心に集合住宅、戸建て住宅、大型ショッツピングセンター、洪水調整池、公園緑地、公共施設などです。
現在、人口32万の越谷市に、新たな町がすっぽり出現したような感じです。
特徴は調整池を中心に水辺から豊かなライフスタイルの街づくりで、無電柱や緑や公園他もあり、豊かな、夢のある、ゆったりしたワクワクする新しい町づくりが計画されています。東京へ約40分のアクセスも好評で、新たな発展が期待されます。
 あなたも一度訪ねてみませんか。


さいたま市市民活動センターで何かが見つかる

2008年03月19日 | Weblog
所属するNPOのビジネス助っ人隊の会議で浦和市の「さいたま市市民活動センター(9F)」の談話サロンと「浦和コミュニティセンター(10F)」の会議室を利用しました。場所はJR京浜東北線「浦和」駅前のデパートの9、10Fにあり、とても便利です。
 談話サロンは、10人前後の小ユニットの会議用テーブル、椅子が、およそ20組あり、空いていれば、誰でも無料で利用できます。たまたま平日の午後のため、空いていて落ち着いて打ち合わせができました。
 10F会議室は写真のとおりで、利用料が\800前後とバカ安で大変助かりました。使用状況は平日の午後のためか、4割程度でした。
両施設とも、明るく、清潔、静かで、安い利用料で申し分ありません。
大宮市の地区センターも同じような設備があり、大宮、浦和、川口ライン在住で市民活動をする各位はなんと恵まれたことか。おもわず何かが見つかるかもしれません。
あなたの地域はこのような施設がありますか。


深谷名産の漬物の横綱は「ねぎしば」

2008年03月17日 | Weblog
お彼岸のお墓参りで、久しぶりにふるさとに帰りました。途中、深谷の「道の駅」での楽しみは漬物です。およそ30種類があり、それぞれが独特の味で美味です。ご飯が何杯でも食べられるます。
道の駅には漬物の展示、販売コーナーがあり、約30種類の漬物の番付がはってあります。その漬物番付での横綱が写真の「ねぎしば」です。
ねぎ、しょうがを細かく切り、漬けたもので、さっぱりして、飽きないのが人気なのでしょう。
味見コーナーがあり、およそ10種類の漬物は、少しづつ手の平にとり、味見するのも楽しみの一つです。横綱、大関の漬物のほか、味見して気に入った漬物を追加して購入するのも楽しみです。
有名な”深谷ねぎ”の他多くの野菜が栽培できること。”たくあん”他昔から家庭で漬物をつける習慣があったこと等が漬物の産地になったようです
漬物は日本人の味の“ふるさと”ではないでしょうか。
あなたはどんな漬物が好きですか。

利害関係のない異業種交流会は本音の話が

2008年03月17日 | Weblog
中小企業同友会の異業種交流会に参加する機会を得ました。感想は次ぎのとおり。
・約40名の中小企業の社長各位が参加し、自分達の問題を解決しようと意欲的。
・全体を4グループに分けての討議なので、参加者の意見交換の機会も多く有意義。
・本音の議論を通じて、少しでもお役立ち情報を交換したいという前向き指向の各位。
・利害がないので、比較的本音の議論ができた。
・課題は、各位の悩みをより具体的に討議し、掘り下げるために、次の工夫が必要。
1、悩みの詳細を、紙やホワイトボードに書くとか見える化の工夫が是非とも必要。
2、テーマを絞り、集中討議する
3、自分の困っている内容を提案し、皆から意見をもらう仕組み。
4、討議の司会、交通整理が必要。など。
あなたは異業種交流会に参加したことありますか。


ホワイトディは最高のクッキー

2008年03月15日 | Weblog
全国の男性諸君の悩みの一つはホワイトディのお返しに何をするかでしょう。
ネット他で調べると色々ありすぎて困惑します。若いお二人の場合と、相応の年のご夫婦などの場合と違うと思います。私の場合は美味しいお菓子類に決めました。
たまたま、銀座三越1Fのお菓子売り場を訪ねました。ところが、午後3時頃でしたが、大変な混雑、高級チョコの売場は長蛇の列でした。結局、永い列のうち、日持ちするお菓子の列に並び、ベルンのクッキーにしました。
あなたは何にしましたか。

春を呼ぶ香り”沈丁花”

2008年03月14日 | Weblog
庭の”沈丁花”が花開き、春の香りを告げてくれます。
中国原産。室町時代に渡来したとか。香りは沈香(じんこう)という香りに 似ており、葉の形が丁子(ちょうじ)と植物に似ているところから”沈丁花”に。遠くにいても匂ってきます。花言葉は「優しさ、おとなしさ」とか。
外気も穏やかになり、ウオーキングも心地よく、思わず歌を口ずさみ、ワクワクする季節になりました。
お楽しみのスケジュールも屋外中心にいろいろ計画中です。テニス、金柑の植樹、花見、近かばのハイキング、登山、野蒜、青菜取り、草刈りボランティアなど。
あなたは何を計画されますか。


野蒜(のびる)の美味しい季節

2008年03月13日 | Weblog
写真でみるとおり野蒜の季節になりました。近くの川の土手に群生しています。まだ、少し早いせいか、小粒ですが、あと1ヶ月もすれば大粒のものがとれます。大き目のシャベルで根本を掘り、球根の部分を丁寧に掘り起こします。
球根の部分を生のまま味噌を付けて食べるのが美味しく、酒のつまみには最高です。 茎の部分もニラやネギのような食べ方で食べられます
ツーンとする香りとちょっとヌルッとした食感が春の刺激です。古代から食べられていた野草で、 胃腸を丈夫にし体を温める効果があると言われます。味噌との相性が抜群。
ユリ科の多年草。野蒜とは野に生える蒜(ひる)という意味で、蒜はネギ属の総称とか。
昔はニンニク、ニラ、ネギ、ラッキョウと共に五葷(ごくん)に数えられていたとか。
全国の野原、河原の土手などに自生しています。
あなたも近くの野原で探して見ませんか。


可愛い子鳩が2匹、生育中

2008年03月12日 | Weblog
我が家の垣根の貝塚いぶきの繁みにいつの間にか鳩の巣ができ、驚いたことに、とても可愛い小鳩2匹が成育中です。卵から雛を通り越して、大人の鳩の半分程度に大きくなりました。
最近まで、気づかないままで、繁みの下に、多くの糞が落ちているので不思議に思い調べて分かりました。
和室の雨戸のすぐ上にあるため、毎朝、雨戸を開けるとき、“おはよう”と挨拶しています。2匹の小鳩は驚いて羽根を広げます。
親鳩がいつ、餌を持ってくるのか不明ですが、順調に育っているようです。まもなく巣立ちの季節になるまでは、このまま、そっと見守りたいと思います。
あなたは身近に小鳥の巣を見たことありますか。


マンション人気が続く豊洲 

2008年03月11日 | Weblog
都内江東区豊洲地区のマンション人気が続いています。分譲への申込みは平均3倍の抽選とかです。人気の秘密は銀座をはじめ都心に有楽町線で数分の超便利な立地かと思います。写真でみるとおり、超高層ビルが林立していますが、更に、高層ビルの建設計画があり、ますます発展すると思います。
 郊外の戸建て住宅と比較しても価格はむしろ高いくらいですが、通勤、買い物、催しもの他便利さで人気があるようです。高層のため、夜景などの景色も抜群ですが、慣れないと、微妙な揺れがあるようで不安ですが、あなたはどちらを選びますか。

高架鉄道下の活用の余地は十分、アイデアを

2008年03月11日 | Weblog
最近、各鉄道が都市部の路線を高架、複線化する工事を進めています。開かずの踏み切の解消や電車のスピード化にもなり好評です。ただ、せっかくできた高架ですが、その橋桁の空間の利用が写真のように、まだまだ利用が不足しています。
 特に、駅周辺は車や自転車置き場での活用がありますが、駅から少し離れると、空き地が多いようです。
利用には色々制約があると思いますが、提案してみる価値はあると思います。
あなたも提案してみませんか。