ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

相手のストーンを弾き飛ばすのが最高―ユニカールの面白さー

2010年01月31日 | Weblog
写真は地元体育館でのユニカールの試合風景。すっかり地元に定着で、地区報にも
各種大会や練習会の案内があります。

発祥はスエーデンで、北欧中心に発展し、日本への導入は1980年とか。比較的歴史は浅いのですが、年間を通じて、しかも高齢者で男女に手軽にできる点に人気があり、最近では地域での練習、大会は勿論のこと北海道、東北などの地区大会の他、全国大会もあるようです。

ルールは3人一組で2チームの対抗試合、自分の投げたストーンがゴールの3重の円の中心に近いと得点が高く勝利するゲームとか。また、相手チームのストーンを円の外に弾き飛ばし、自分のストーンが円内の残ると得点になるとか。

実際に競技者の面白さを聴いてみなした。
・相手のストーンを弾き飛ばしたときが最高、
・駆け引きのゲームが最高(いつも先に投げてもダメ、後から投げる順番を確保するための駆け引きが最高)

高齢者だけでなく中高年の男女が参加しているのも特徴の一つでした。
あなたはやったことありますか。

再開発がさらに進む豊洲地区

2010年01月30日 | Weblog
写真は新規の高層オフィスビル建設がすすむ有楽町線「豊洲」駅周辺の再開発模様。

豊洲駅から徒歩10以内の場所の写真の様な高層オフィスビルが建設中です。駅周辺のオフィスビルは既存のNTTビルの他の新規企業の招致を求めています。

今後は、豊洲駅から高層ビルの入り口まで地下道を結ぶ計画もあり、通勤に便利なオフィスビル街に変貌する再開発が進むでしょう。


小春日和の銀ブラでグルメなど

2010年01月28日 | Weblog
写真は銀座4丁目の松屋デパート前の通りです。平日の午後3時で比較的空いていました。街行く人は厚手のコートが多く通りをゆっくり楽しむには季節が待ちどおし感じです。

高級専門店が立ち並びますが、グルメの昼食やその後のコーヒーであれば、手頃な店があります。例えば、イタ飯系統では“Waza”デザートでは、同じビルの「ミキモト」喫茶店では落ち着いてスペースのある「ルノアール」など。

庶民的なラーメンや吉野家、寿司店は昭和通りや地下鉄「東銀座駅」付近に多くあるようです。お寿司が希望であれば、もう一歩足を伸ばして築地まで歩けば、美味しい店が数多くあります。

また、西銀座デパートの地下街の食堂も大衆的で便利です。よそ者の私が生半可な知識を押し売りるのはこの辺までです。


お年玉の年賀葉書の当選が6枚

2010年01月27日 | Weblog
写真はお年玉年賀葉書の当選番号表と当選結果です。今年は約300通から当選が6通ありました。

といっても残念ながら全て4等のお年玉切手シートです。3等以上を期待したいところですが下が4桁以上の番号になると当選は難しくなり、過去に当選したことはありません。

お年玉年賀葉書の楽しい点は、どこの家庭でも僅かな当選確率でも皆が一喜一憂しながら当選番号を目指して一生懸命探すことでしょうか。そして一つでも当選があれば歓声をあげて喜ぶ雰囲気は昔から続いています。

年賀状が年に一度の旧交を温めるとともに、こうした家族の団欒に寄与しているとすれば当分続くでしょう。

あなたのお家の当選チェックは済みましたか?念のため当選番号は次ぎのとおり。祈当選。
 3等下4桁0977、 4等下2桁 52 又は 00 (1,2等は長いので別途参照)

清潔で静かで使い勝手のよい貸会議室

2010年01月26日 | Weblog
写真は銀座にある喫茶店「ルノアール」併設の貸会議室です。各種研修修了後に受講者の情報交換の場として手頃な貸会議室としてネットで探したものです。

収容人員は8人~15人程度で値段は1時間¥1,600(2時間以上の利用が必要)、この他にドリンク代金1人約@550必要です。地下鉄「銀座」駅から徒歩3分程度で便利です。
DVD,プロジェクターの貸し出しもあるようです。

この他にも八重洲口、高島屋前、飯田橋、市谷、池袋、新宿など都心の便利な場所に5人~15人程度で静かで清潔な貸会議室があり便利です。

中央区管轄の京橋会議室や地区センターの貸会議室は更に安い費用で、場所によっては便利ですが、利用者登録での色々な制限や施設のメンテなどで民間のような融通は利かないようです。

参加者が多くの会社に分かれると、都心の交通至便で割安、しかも終了後に飲み会の場所が近くにある貸会議室は人気があるようです。


リサイクルショップのお買い得品

2010年01月25日 | Weblog
写真は地元のリサイクルショップの洋服ダンスです。左が\5,250 右が\8,400です。
きれいに磨かれていて比較的新しくお買い得に見えました。

この他に衣類、家電、カバン、貴金属など広い店内にところ狭しと展示されていました。何がお買い得か自信がありませんが、次ぎの点が目安に物色してみました。

・ファッション系は好みで左右されること。また、新品で無い限り、ある程度使い古した衣類を着用するに勇気がいる(その点フリーマーケットでの品はいただきものなどで新品のものが多くサイズさえ合えばお買い得な気がします)。

・家電は故障や修理が心配 ・自転車などはお買い得品あり
・スポーツ用具は専門店で1年前のモデル半額セールがお買い得

こう考えると素人でも当たりはずれがないのは写真の家具のように見えます。
ただ、家具は場所をとるので広めのスペースがないとダメ。しかも永く置いても飽きない良い品を厳選するのが良策でしょう。

色々考えて情けないことに“もったいない”リサイクル品を買うのを控えてしまいました。


孫の楽しい読書

2010年01月24日 | Weblog
写真は2人の孫の読書風景。パソコンで書類作成の隣で本棚から取り出した専門書を2人で寝転びながら読み始めました。

初孫は小学1年、2番目は3歳ですから、本の内容や意味は分からないはずです。ところが3歳の孫がいきなりページを開き、真面目な顔で、意味不明の声をだしながら読みはじめました。

その姿は大人が声をだして熱心に本を読んでいるのと全く同じでした。しかも、読んだ内容を隣のお兄ちゃんに話しかける姿がなんともユーモラスで暖かい雰囲気に感心しました。
同時に子供の驚くほどの能力や可能性に驚かされました。

小春日和の暖かい陽射しのある窓際で寝転んで読書をする風景も長閑でゆったりとした時間を感じさせました。
こうしたチャンスを切っ掛けに今後、読書習慣が身につくとよいのですが。


デパートの売り上げ前年比10%減の原因はPB不足?

2010年01月23日 | Weblog
写真は三越入り口の買い物客風景。新聞情報によるとデパートの売り上げが軒並み前年比10%減少とか。理由は、デフレ、不況、ボーナス減とか色々あるようです。
一人勝ちがユニクロで、あとの小売りは全滅とか。

識者の解説によると、原因の一つは、デパートがメーカーの開発した商品を単なる場所貸しで置いて置くだけの存在になりつつありPB(プライベイトブランド)不足とか。
つまり、高級品は別にしても、わざわざ出かけて買いたい魅力的な商品があまりないとのこと。

確かに、ファッションなどはユニクロの意欲的な商品開発やアオキなどの専門店などが幅広い品揃えで安いことなど共通の魅力があり、若者の訪れが多いようです。
写真も午後4時ごろのためか殆どが年配者でした。

最近はイオンやセブンイレブン等がプライベイトブランドの開発に力を入れているのも頷けます。翻り、個人でも独自の魅力づくりのために地道な努力が欠かせないようです。


“シャキシャキ”し甘みのある塩味で冬の最高の味、白菜漬

2010年01月22日 | Weblog
写真は我が家の冬の最高のご馳走である白菜の塩漬けの仕込み中のものです。一概に白菜漬けといっても完成するまで次ぎのような工程がいくつもあります。

スーパーから白菜を2束購入、これを約6等分に切り、天日干し(確かに天日に十分干した後で漬けると甘みが増すのは事実です。しかもビタミンCが増えるとか)。

次に、プラスチック製の大型の樽に天日干しの白菜を順次漬け込んでいきます。
白菜の葉の1枚1枚に塩をふりかけ、重ねた上に唐辛子の飛び切り辛い「鷹のつめ」を振りかけ、さらに、北海道の日高昆布の細く切り刻んだものを乗せる。

次ぎは、白菜の上にビニールの厚い板を載せる。そのビニール板の上に清潔な紙を載せ、人間がその上に乗り、約10分程度重石の役割を果たす。人間の重さで幾分沈んだ白菜の上に石の重しを載せて、屋外の寒い所に保存し完成を待つ。

数日して、水が上がってきたころを見計らい、一房毎にとりだして食べ始める。新鮮で、甘みのある塩味で唐辛子がピリット利いた“シャキシャキ”した白菜漬けは日本人に生まれて良かったという最高の味です。

あなたも漬けてみませんか。

予防効果抜群のマスクで完全防備した小学生の移動教室

2010年01月21日 | Weblog
写真は地元小学生の駅中でのマスクで完全防備した移動教室です。これほど全員が見事にマスクを着用しているのに驚かされました。

小学1年の孫にこの辺の事情を聴いてみたところ、マスクの着用、外出後の丁寧な手洗い、うがいは徹底しているとのこと。そういえばインフルの流行による学級閉鎖や企業での就業率ダウンの話が落ち着いたのでしょうか?詳しいことは不明です。

私は相変わらず、外出時はマスク着用(車内は徹底)、外出後の手洗い、うがいも励行しています。ネットのインフル対策で再認識した有効な点は次ぎのとおり。

・マスクが絶大な効果があること。
・歯の歯垢を歯ブラシできれいに取り除くこと(歯垢から発生した酵素がノドの粘膜を破壊 して菌が入りやすくするため)。
・うがいは一度軽くして入り口の菌を取り除いてから丁寧なうがいをすること。

早くインフルの被害がなくなり対策が不要になるよう期待したいものです。