ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

JR「大人の休日クラブ」加入のメリットはトントン

2010年07月28日 | Weblog
写真はJR緑の窓口です。最近の利用はJR東日本の「大人の休日クラブ」(女優の吉永小百合さんの宣伝)を利用してのチケツト購入です。

私が加入しているのは男性65歳以上(女性60歳以上)のジパング会員です(50歳以上の男女のミドル会員もあり)。年会費約\3,600で、JR東日本、北海道の全路線で200Km以上利用すると、特急券、乗車券が3割引になるシステムです。

今年は既に軽井沢、長野県塩尻と(往復200Kmを超)計2回利用したため年会費相当額の
割引を受けてトントンでしょうか。

この秋に3日間全線乗り放題で\12,000(年4回あり)を利用して東北の百名山(早池峰、岩木山など)に出かけることになればさらに割安になる予定。

夏休みはどうかわかりませんが、(5月連休などは一部利用不可)比較的空いているので利用がお得な感じがします。

あなたは「大人の休日クラブ」をご存知ですか?

熱中症と紫外線対策に効果的な黒い傘

2010年07月27日 | Weblog
写真は本降り用のこうもり傘です。

先のテレビで熱中症と紫外線対策に抜群の効果があるとか。特に顔をスッポリ隠すようにさすと紫外線は約90%以上を遮断する優れものとのこと。

通常女性が外出時に利用する白のパラソルは意外にも紫外線や太陽光を通すようで効果がいまいちのようです。

最近は各地で35度以上の猛暑が続き熱中症の人が増えています。特に高齢者のこれらの予防には黒い傘が有効です。

ただ見てくれが悪いので着用するには勇気がいります。特に男性は無理かも。私も思いきってさしてみました。強い日差しが避けられ風を感じとても具合が良いものです。

自転車に乗るときにさしてよいかどうか、交番に聞いてみたら「法律上は禁止とか。ただ罰則がないのでね・・・」とのこと。

せめて夕立用に常備の折りたたみ傘でも強い日差しは避けたいものです。

あなたは帽子で我慢しますか、それとも優れものの傘を愛用しますか?

ゆったりした雰囲気が好評な地区センター図書館

2010年07月26日 | Weblog
写真は地区センター(公民館)併設の図書室です。

市立図書館に比べて一人当たりのスペースがゆったりし落ち着いているのが好評で、全部で5席ほどと少ない点もあり、遅く行くとすぐ満席になります。エアコンは完璧、勉強する雰囲気もあり最高の環境です。

自宅でエアコンの効いた自室で勉強すれば効率が良いと思うのですが、公共設備の図書室は勉強仲間がいて刺激されること。エアコンが個室単位でなく広域な設備用で静かでバランスの取れた空調が完備されていること等が好評な理由でしょう。

夏休み前は学生が来ないため空いていましたが、夏休みに入ると小学高学生と中学生で混雑します。勿論、市立図書館の勉強室も夏休は学生中心に混雑しています。

最近の学生は結構勉強好きな人が多いのかも。また、友人と来館し休憩時間に歓談するのも楽しいのかもしれません。

近くの大学図書館になると利用者は大学関係者に限定されるためか真面目に勉強する女子学生が多いように見受けられます。

あなたはお近くの地区センター(公民館)他の公共施設を利用されますか?

夏祭りシリーズNo.3地元の子供中心の夏祭り

2010年07月25日 | Weblog
写真は地元越谷の5つの町内会(約1,000世帯)が合同で開催する夏祭りの子供コーナーです。

地元の夏祭りは様変わりで、昔の盆踊りはなくなり、プログラムで人気があるのは圧倒的に子供コーナーです。

例えば、朝10時からは地元の有志が手づくりの山車を繰り出し小中学生が山車を引きながら町内会をまわるものからスタート。

その後は自治会館の広場に特設された子供コーナーです。「かき氷、麦茶の無料サービス」「水槽の中のヨーヨーをカギ紐で釣る」「「水槽の中で浮く光るゴムボールを和紙の網ですくいとるコーナー」「輪投げで好きな玩具を取るコーナー」「西瓜割りコーナー」です。

普段は「年金通り」などと高齢者が多いと悪口を言われていますが、このときばかりは子供が多数集まります。(多分孫が多いのかと思います。)

このため子供コーナーには順番待ちの長い列が数列でき順番待ちが大変でした。特に輪投げコーナーは時間もかかるためか、順番を待つ人が約100人程度の人気でした。

その他プログラムでは夜6時半から開始の抽選会が大人気。地元商店会からの賞品なども加えて約100本の賞品(お米、洗剤他が当たる)の抽選会です。こちらは各家庭が期待を持ち参加するものです。

都内の華やかな夏祭りと違い、子供中心ですが、それでも爺婆の参加も多く、地元を活性化する貴重なイベントでした。

あなたの町の夏祭りはいかがですか?

路上の特別席でビールを楽しむ

2010年07月24日 | Weblog
写真は新橋夏祭りNo.2です。

夏祭りといえば冷たいビールが欠かせません。祭りの中心部分のステージを取り囲みビールや焼き鳥他を販売しているのに、どこで食べるのかが心配でしたが、その答えが写真の無料の飲食懇親用のテーブルでした。

それぞれの知人や仲間ごとにテーブルを占拠して懇親を重ね、飲食物が不足すると祭りの販売店コーナーまで行き補充し懇親を続けていました。

残念ながらステージのプログラムは直接見られませんが、バックコーラスが聞こえること。
ステージに関係なく仲間内の話に夢中で十分盛り上がっていました。

テーブルを囲む人達は若い男女組が多く、若いだけにアサファルトの暑さや混雑は関係ないのかもしれません。

私のような年配者には路上の暑さと喧騒さでとても長居はできず、せいぜい写真を撮るぐらいしが能がないようです。

あなたはこうした路上の飲み会に仲間と参加しますか?

酷暑を吹き飛ばす新橋の夏祭り

2010年07月23日 | Weblog
写真は新橋駅前のSL機関車広場前の夏祭り(こいち祭)です。

祭りを演出するステージ前は炎天下にもかかわらず大勢のお客とTV他の報道関係者が混雑でした。特徴は次ぎのとおり。

・22日(木)23日(金)の2日間
・SL広場のステージのプログラムとステージを取り囲む出店群で構成

・ステージプログラムのワンステージ30分単位で地元小学生の盆太鼓、続いてギター演奏、
 表現舞踏、若手演歌歌手(あさ、みこ)、「ガネーシャ」「サザンオールスターズ」「るーず・びーと」のミニライブ、「石川県語り部ミニ口演」・・・・2日目最後は「ゆかた美人コンテスト」などです。

・ステージの周囲を取り囲む出店はビール、焼き鳥などの飲食店の他、最近各地の町起こしの特徴である全国規模で地方と提携して名産品の即売会(沖縄、宮崎、鹿児島、いわき、秋田、石川県他)が多くありました。

それにしても、35度を超える酷暑で混雑した人垣でムンムンするアサファルト道路の上のイス席や立ち見席で歌他のライブを熱心に見聞し拍手を送る人達の多いことに驚きました。

受付で団扇の無料サービスがありましたが、私は少しひ弱すぎるのでしょうか?灼熱のライブには耐え切れず10分で退散。

あなた町の夏祭りは暑さと涼感はどのようなものでしょうか?

未熟なタクシー運転者に振り回された出張

2010年07月21日 | Weblog
本日、横浜の根岸線の新杉田駅近くの某社を訪ねたときの出来事です。約束時間が間に合わない感じと、初めての土地のため駅からタクシーを利用しました。

ところが、このタクシー運転者が最悪。地元で約50年の歴史がある大手企業のため会社名を言うだけでOKと思いきや、別の場所にある関係会社に案内する方向だったため、慌てて行く先方向を修正。

改めて行き先会社名を告げ行ったことあるか確認すると、初めてとのこと。(ここで同じ駅前に待機の別の2~3台目のタクシーに乗り換える手があった。)

止むを得ず地図を渡したところOKとのこと。ところが車で案内されたところは工場の裏門で入場できず。親切な運転者であれば、“失礼しました。ここから最短ルートで工場の正門にご案内します。”のはずが、正門のルートは不明のため、ここで降りてほしいと強引に降ろされてしました。

止むを得ず工場の関係者に正門へのルートを聴くと、徒歩約20分かけてフェンスを一回りしてほしいとのこと。まだ熱い日差しが残る午後4時半に汗を拭き拭き工場のフェンスを一回りし、約束の時間に遅れること約30分でやっと到着。

タクシーに乗車するときは、行き先を告げて、運転者が行き先やルートを明確に知っているかどうかを確認してから乗ることが教訓と認識した次第。

あなたもこうした経験ありますか?

害虫駆除に活躍する消毒車

2010年07月20日 | Weblog
写真は地元の自治会有志による害虫駆除の消毒車です。

猛暑になると害虫の生育も激しいとみて、各家庭の庭木、倉庫の床下、共同排水講などに猛烈な音と馬力で消毒液を噴霧しています。近づくとフォルマリン液の強い刺激臭で頭がクラクラします。

地域によっては消毒液を薄めて排水溝に散布するだけのところもあります。

我が家でも柿の木のアメリカシロヒトリと雑草からくる藪蚊の駆除には手を焼いています。早朝や夕方の新聞受けから新聞や郵便物を取る際に半袖、半ズボンだとあちこちを藪かに刺され痒いくて大変。

また、柿の木も少し目を離すと、アメリカシロヒトリが葉を食い荒らしています。スミチオン消毒液の散布で対応していますが中々追いつきません。

酷暑も穀物や果物の生育には不可欠である以上、害虫にも上手に付き合う必要があるようです。

あなたのお家では害虫の心配はありませんか?

休日は子供遊び場が賑わう自動車販売店

2010年07月19日 | Weblog
写真は地元の某自動車販売店の子供コーナーです。たまたま購入車の定期点検のため販売店を訪ねた際見受けた風景です。

休日ともなれば子供連れの来客が大勢訪れます。販売店も心得たもので子供コーナーを広いスペースで確保しています。マットを敷き、その上遊べるだけでなく、積み木や絵本、マジックのお絵かきなど至れりつくせりです。

商談も簡単には済まないため約1時間以上かかりますが“ママお腹空いた”とはいうものの同じような年頃の仲間がいると、これ幸いとばかり鬼ごっこ他で飛び回って遊んでいます。

一つだけ気になったのは、訪問客の一人であるパパが徐にタバコを吸い始めたことでした。
店員も注意しないため、少し離れた私の席まで嫌な臭いで困りました。

商談机には灰皿は置いてないのですが、部屋の入り口に禁煙とガイドしていないのも不親切でした。こうした商店が早く禁煙対策に取り組んでくれることを期待します。

あなたはこのような喫煙風景に遭遇したことありますか?

空手の特訓には厳しい中にも美しさが

2010年07月18日 | Weblog
写真は地元の小学校の体育館での空手同好会の練習風景です。

大きな掛け声に思わず覗き見した次第。多分公立小学校の体育館を使用しているだけに同好会で希望者は指導を受けられると思います。特徴は次ぎのとおり。

・総勢約20名で、指導者が3~4名
・小学校入学前から大人まで幅広い年齢の方が参加
・女性が4名で空手も女性の市民権を獲得したもよう。

・指導は厳しいが礼儀ただしく、レベルに応じて個別指導を丁寧にしていること。
・掛け声が大きくそれだけでも元気になること。
・形を繰り返し丁寧に覚えていること。

・指導者は指導する相手の名前を呼んで手取り足取り指導していること。
・円形の体型をとり指導の基本が皆に分かるような見本を示し後を繰り返して指導。

など厳しい指導でも暑さを吹き飛ばすような真剣な熱気が感じられました。

あなたの地元でも空手の指導教室はありますか?