ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

わが家の恵方巻

2014年02月05日 | Weblog
写真は我が家の恵方巻です。

由来をネットでみると節分の日に主に関西地区で食べるケースが多いとか。

7種類の具を巻いたお寿司を恵方に向けて無病息災、商売繁盛を祈り食べて幸運を祈るようです。

関西地区は約6割の人が食べるとか、関東はあまり食べないようです。

なんでもセブンイレブンが名前を広めたとか。最近はスーパー他でも大々的に売り出し人気のようです。

わが家の具はかんぴょう、かに、ウナギ、玉子、キュウリ、ニンジン、ゴボウでした。

美味しい味に思わず食が進みました。

あなたのお家では恵方巻はたべましたか?


無事に済んだ免許更新

2014年02月04日 | Weblog
写真は地元警察の自動車免許更新センター。

実はここに行くまでが大変。地元の自動車教習所で高齢者の講習\6,000が必修。

この高齢者講習が超満員で今だと5月頃しか空きがない状態。

しかもこの講習は単なる講義だけでなく単純な記憶力テスト、ハンドル操作、足の対応力等の運転能力、

それに動体視力テスト、最後は自動車に乗車しての実技テストなどで前9時半から13時までみっちり3時間半。

これらが無事終了すると修了証書が発行されるもの。

この修了書を写真の警察の免許更新センターに持参し、さらに視力検査を受けOKで\2,500支払い始めて更新されるもの。

確かに年齢とともの注意力が衰えてくるもの。このため高速や夜の運転は控えているもの。

あなたの免許更新は大丈夫でしょうか?

福を呼ぶ孫の豆まき

2014年02月03日 | Weblog
写真は福を呼ぶ孫の出張豆まきです。

何か福を呼ぶのかと言えば、孫の笑顔つきの大きな声での豆まきでした。

やはり福を呼ぶには肝心の豆をまく人が笑顔で曇りのない姿勢でまくのが基本。

その意味でピッタリの役者が登場で我が老夫婦の家庭にも早々に笑顔の福が到来して孫に感謝感謝です。

あなたのお家でも豆まきは終わりましたか、笑福の豆まきを期待します。


少年野球の練習はじめ

2014年02月02日 | Weblog
写真は地元の少年野球チームのキャンプインでなく練習はじめ。

野球場でなく隣接の芝生の広場ではプロ野球と同様に体づくりからスタートしているようです。

元気な掛け声に合図に合わせて正面走行く。横向き走りなど繰り返していました。

リーダーの合図に合わせて左右に動く姿はキビキビして気持ちよいもの。

隣のテニスコートでプレーしていても元気な掛け声で激励された気分になるから不思議。

あなたも子供野球のコーチ支援他の経験がありますか?

和気藹藹の企業研修

2014年02月01日 | Weblog
写真は休日の土曜日を使っての和気藹藹の企業研修。

実はこうなるまでには時間がかかっているもの。

受講者は最初の1Hはどのような内容が様子見。

そこで事務局としては単なるレクチャーは極力やめ受講者参加のワーク中心の研修を。

参加者が実習を傘ね隣人と意見交換を重ね理解が深まると写真のように和気藹藹の内容に。

同じ研修でもこうした打ち解けた内容で研修内容を習得できるように工夫するのがプロ。

一つでもお土産を持ち帰ってもらうよう祈るばかりです。

あなたの研修参加はどのような状態ですか?